日本テレビ系列「1億3000万人のSHOWチャンネル(いちおくさんぜんまんにんのショーチャンネル)夏の2時間スペシャル」(2021年6月16日21:00~22:54放送)。
出演は局長 櫻井翔(さくらいしょう)さん、ゲストは 長州力(ちょうしゅうりき)さん、武藤敬司(むとうけいじ)さん、水卜麻美(みうらあさみ)さん。
企画担当ゲストの 田中圭(たなかけい)さんの企画「和菓子推進委員会」で東京都内和菓子ツアー。前回の 第1弾・京都弾丸買い出しツアー に引き続き、今回は東京で第2弾です。
番組を参考に、自分で行くときのために東京の和菓子屋さんをまとめてリストにしてみました。
和菓子推進委員会 第1弾・京都編 のまとめはこちらへ!
SHOWチャンネル | 田中圭企画 | 和菓子推進委員会 第2弾 東京都内和菓子ツアー編
本を出版するほどの和菓子好きの 田中圭(たなかけい)さん。田中圭さんの半分、いや8割、いや9割は和菓子でできていると言っても過言ではないと豪語します。
パンケーキやフルーツサンドが持て囃される近頃のスイーツ事情にご不満の田中圭さん。2021年4月10日放送の第1弾では和菓子の素晴らしさを伝えたい、と京都へ弾丸ロケへ。
前回の反響は田中圭さんには全く届いていなかったとのこと。でもご家族や友人からは好評だったそうです。
今回の第2弾では東京都内の気になる和菓子屋さんを巡るツアー。スケジュールが詰まっている田中圭さんは今回も早朝9時30分からのロケ。
前回突っ込まれていた「食リポの拙さ」の改善を目指していました。
田中圭さんの衣装 / シャツ
田中圭さんが着用していた シャツ は LOEWE(ロエベ)の ストライプ シャツ(コットン)、123,200円。
オーガニックコットンのマルチカラーストライププリントシャツ。
wagashi asobi(ワガシアソビ)/ ドライフルーツの羊羹(ドライフルーツのようかん)【東京 / 長原】
まずは和菓子の王道 羊羹(ようかん)。
羊羹の潮流を変えた話題の一品と紹介されていたのは wagashi asobi(ワガシアソビ)の ドライフルーツの羊羹(ドライフルーツのようかん)。
大田区長原の商店街にひっそりと佇む可愛らしいお店。店主は和菓子職人の 稲葉基大(いなばもとひろ)さんと 浅野理生(あさのりお)さん。
羊羹にドライフルーツを入れたきっかけは友人のアーティストに「パンに合う和菓子を作ってほしい」とお願いされたこと。
パンに合う和の素材、お菓子のルーツである木の実や果物を羊羹で繋いだテリーヌのようなイメージで考案。
北海道産小豆に沖縄県西表島(いりおもてじま)産の黒糖とラム酒を加えて炊き上げた上品な甘さの羊羹。
パンと一緒に食べることを考慮して厳選したドライフルーツとナッツ。イチジク・イチゴ・クルミがゴロゴロと入っています。
テリーヌのようで斬新。ドライフルーツの羊羹 1棹 2,300円(税込)。
和菓子推進委員会 委員長・田中圭さんの試食。
ボキャブラリーが貧困とイジられながらも「羊羹じゃないみたい。美味しい!」とのレポート。
スタジオでは櫻井局長が試食し「口に入れた瞬間胡桃の香りがぶわーって広がって、最初クルミ、その後イチジクの甘みが…本当に羊羹じゃないみたい」とコメント。
そのまま食べても美味しいドライフルーツの羊羹。パンとチーズと一緒に食べるとまた違った味わいに。
試食した田中圭さん。
「同じ人なのはわかるけど「そんな変わる!?」って。
小学校の時を知ってるけど、久々同窓会で会ったら「ちょっと待って、そんな雰囲気変わる!?」
と演技も入れながら例えてくれました。
店主も「さすが俳優さん」と感心していました。
名前 | wagashi asobi(ワガシアソビ) |
---|---|
住所 | 東京都大田区上池台1-16-2 |
WEB | https://wagashi-asobi.com/ |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 日曜 |
アクセス | |
地図 | MAP 1 |
cafe sweets(カフェ スイーツ)の「町の和菓子」特集号に wagashi asobi(ワガシアソビ)さんのインタビューが掲載されています。
築地 さのきや/ 中トロ(たい焼き)【東京 / 築地】
2店舗目は 築地 さのきや(つきじ さのきや)。幻の中トロと紹介されていたのはマグロ型のたい焼き「まぐろやき」。
1日に1000個以上売り上げる超人気店。鯛ではなくマグロの形にしたのは場所が築地だから。
「まぐろやき」には 本マグロ(小倉あん)、キハダマグロ(カスタードクリーム)、中トロ(もちもち生地に小倉あん&フルーツ)があり。
田中圭さんのお目当ては 中トロ(ちゅうトロ)。中には無添加の十勝産小豆のあんことキウイやパイナップルなどのフルーツが入っています。
もともとはアンズが入っていたそうですが、アンズが不作のため現在はフレッシュフルーツ入りとなっています。
中トロ 1個 240円(税込)。白くてもちもちの生地が美味しそう。
番組では紹介されませんでしたが、本マグロとキハダマグロはパリパリ生地です。
田中圭さんは中トロのパイナップルを実食。「パインだね」との感想。
スタジオでは長州力さんが実食。「こういう味になるの?ウマい!」と食べるのに夢中。
名前 | 築地 さのきや(つきじ さのきや) |
---|---|
住所 | 東京都中央区築地4-11-9 |
WEB | https://www.tsukiji.or.jp/shoplist/cat-c/cat-26/463/ |
営業時間 | 月火木金土:8:00〜15:00 |
定休日 | 日曜・水曜 |
アクセス | 「築地」駅から徒歩5分 |
地図 | MAP 2 |
銀座 緑寿庵清水(ぎんざ りょくじゅあんしみず)/ 金平糖(こんぺいとう)【東京 / 銀座】
3店舗目は 銀座 緑寿庵清水(ぎんざ りょくじゅあんしみず)。紹介されていたのは ポルトガル人もびっくり革命を起こした 金平糖(こんぺいとう)。
出迎えてくれたのは若女将の 清水珠世(しみずたまよ)さんとビジネスディレクターの 猪飼晨(いかいしん)さん。
とてもお洒落な外観、店内は壁も床も真っ白。金平糖が星の形に似ているということでライトも星形。ショーケースの中には様々な種類の金平糖が並んでいます。
緑寿庵清水の本店は京都。創業174年、日本唯一の金平糖専門の和菓子店。
金平糖の製造は極めて難しく、レシピは存在しないのだとか。
1500年代にポルトガルから伝来して以来、砂糖味の金平糖しかありませんでした。
緑寿庵清水は多彩な味の金平糖づくりに成功。伝統を守りつつ進化を遂げた金平糖をつくり出しています。
差し入れや手土産に持っていくと「この人センスある」と言われそう、と田中圭さん。
1日限定10個 いよかん果実糖 3,240円(税込)。金平糖は約1年間日持ちするそうです。
愛媛県産の伊予柑の皮を四角に切り、中心核にしてつくった金平糖。
「中に伊予柑そのものが入っている感じでジューシー」と田中圭さんも絶賛。
人気Np.1は おはぎの金平糖 2,700円(税込)。
「金平糖なのにおはぎ」と田中圭さん。
スタジオで水卜麻美さんが試食。普通の金平糖よりも大きめの粒、「びっくりするくらい美味しい」と嬉しそうでした。
名前 | 銀座 緑寿庵清水(ぎんざ りょくじゅあんしみず) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6丁目2-1 Daiwa銀座ビル1F |
WEB | https://ryokujuan-ginza.shopinfo.jp/ |
営業時間 | 月火木金:11:00〜19:30、土日祝:11:00~18:30 |
定休日 | 水曜 |
アクセス | 地下鉄「銀座」駅から徒歩5分、JR「有楽町」駅から徒歩10分 |
地図 | MAP 3 |
緑寿庵清水の金平糖がお取り寄せできます。
和菓子推進委員会 第1弾・京都編 のまとめはこちらへ!
世界一受けたい授業 櫻井翔おすすめ建築 のまとめはこちらへ!
「大豆田とわ子と三人の元夫」のインテリアのまとめはこちらへ!