世界はほしいモノにあふれてる「イタリア縦断!カッコかわいい文房具」紹介リスト

travel

NHK Gで放送している「世界はほしいモノにあふれてる(略称:せかほし)」シリーズ。
世界を旅するトップバイヤーと素敵なモノ探し。目利きバイヤーに密着したドキュメンタリーには欲しいものや行きたいお店が続々登場。バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?と気になります。
世界はほしいモノにあふれてる イタリア縦断!カッコかわいい文房具(初回放送:2018年7月19日)のMCは俳優の 三浦春馬(みうらはるま)さん、歌手の JUJU(ジュジュ)さん。ナレーション(天の声)は声優の 神尾晋一郎(かみおしんいちろう)さん。バイヤーは 株式会社デルフォニックス 代表 兼 デザインディレクターの 佐藤達郎(さとうたつろう)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのために気になるお店やスポットをまとめてリストにしてみました。
せかほし最新の放送は 2023年11月4日(土)15:55〜16:20祝5周年!とっておきの旅SP」です。

せかほし5min. に登場

5分の短縮版「せかほし5min.」が放送されます。 せかほし5min. 放送スケジュール
語り(旅のオトモ)は 鈴木亮平(すずきりょうへい)さん。
NHK総合 2021年3月25日(木)27:21〜27:26「文房具de世界旅

(追記)2022年5月16日にNHK『あさイチ』でも紹介されました。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2021年8月27日に三浦春馬さんMC回を含むセレクション DVD & ブルーレイが発売されました。収録内容は こちらの記事 に詳細をまとめています。

世界はほしいモノにあふれてる セレクション BOX
NHKエンタープライズ
¥12,540(2024/04/24 03:37時点)

ドイツ・オーストリア 想いを伝える文房具 のまとめはこちらをどうぞ!

イタリア・絶品ワインを探す旅 のまとめはこちらをどうぞ!

せかほし | 佐藤達郎さん | バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?

番組では 株式会社デルフォニックスの社長兼 デザインディレクター 佐藤達郎(さとうたつろう)さんの2018年5月〜6月のイタリアでの2週間の買い付けとリサーチを紹介していました。

佐藤達郎さん / 株式会社デルフォニックス

佐藤達郎(さとうたつろう)さんは1988年に 株式会社デルフォニックス を1人で立ち上げオリジナルステーショナリー・雑貨の企画やデザインから営業まで行っていました。
現在ではオリジナル商品の開発のほか、ステーショナリー・雑貨の卸業と輸出入、直営店 DELFONICS(デルフォニックス)Smith(スミス)の運営を行っています。

文房具の世界でカリスマと呼ばれる佐藤さんは自ら代表兼バイヤーとしてヨーロッパのデザイン文房具を買い付け。長きに渡って馴染みのメーカーやディーラーとも信頼関係を築いてきたようです。
かっこいいだけでなくどこかユーモラスなかわいさを併せ持つ文房具に魅力を感じるという佐藤さんは買い付け中も「かわいい!」を連発。
新作だけでなくビンテージの文房具も1000点ほど買い付けていました。

名前株式会社デルフォニックス
住所東京都目黒区八雲3-23-20

2020年4月1日に番組のオフィシャルブックが発売されました。

せかほし | Milano(ミラノ)

Milano(ミラノ)では文房具の最新トレンドをリサーチ。まずは街をぶらぶら歩くのが佐藤さんのスタイル。

Rigadritto(リガドリット)/ 文房具店【ミラノ】

美術館や美大がある地区の文房具店 Rigadritto(リガドリット)はユニークな品揃えが魅力。場所柄アート関係の人がよく買っていくそうです。
1本で2色楽しめる色鉛筆やサッカーシューズの形をしたペンケースなど遊び心に富んだ個性的な文房具をセレクトしています。
佐藤さんが「やはりかっこいいだけじゃダメなのかもしれないですね。どこか可愛らしさがないと」と買い付けの際には「かっこいいかわいい」ことをキーワードにしています。

ライオン、犬、象、シカなどの形の動物のブックマークもあり。手にすると自然と笑顔になる可愛らしさ。
最近の一押し商品は若手のクリエイターが手がけたノート。糸とじの製本具合をあえて見せるデザイン。
お店の方のお話では「手仕事に立ち戻る流れは強い」そうです。さすがは職人の国イタリア。

名前Rigadritto(リガドリット)
住所Via Brera, 6, 20121 Milano MI, Italy
WEBhttps://facebook.com/pages/category/Gift-Shop/Rigadritto-157851310915114/(Facebook)
Instagram@rigadrittostore

せかほし | Roma(ローマ)

古都 Roma(ローマ)ではヴィンテージ文房具を探します。

Porta Portese Flea Market(ポルタポルテーゼ蚤の市)【ローマ】

レアなビンテージ文具を発掘しようとやってきたのは毎週日曜日に開かれる大規模なフリーマーケット Porta Portese Flea Market(ポルタポルテーゼ蚤の市)。アンティークを中心に様々なものが売られ掘り出し物が見つかると評判です。

目的はビンテージ文房具のディーラー Roberto Bambino(ロベルト・バンビーノ)さん。お店の目印はロベルトさんにそっくりな人形の看板。
イタリアでは一番ビンテージの文房具を持っているロベルトさんは1950年代から80年代の文房具を扱っています。どれも市場に出回っていない幻のビンテージばかり。レトロなデザインは女性にも人気。
ロベルトさんを訪ねるのは5年ぶりという佐藤さん、希少性のある文房具を探すためにロベルトさんの自宅の倉庫を訪ねることに。

名前Porta Portese Flea Market(ポルタポルテーゼ蚤の市)
住所Piazza Ippolito Nievo, 00153 Roma RM, Italy
営業時間日:7:30〜14:00
定休日月曜〜土曜

ロベルト・バンビーノ さん / ビンテージ文房具ディーラー【ローマ】

佐藤さんはビンテージ文房具のディーラー Roberto Bambino(ロベルト・バンビーノ)さんのご自宅へ。40年に渡り収集した膨大なコレクションが保管されています。
妻の Tina Constantini(ティーナ・コンスタンティーニ)さんは食器のコレクター。まさに最強のコレクター夫婦。香水瓶などのコレクションも所狭しと飾られています。

佐藤さんは地下の倉庫に保管されている大量の文房具から宝探し。ロベルトさんがイタリア全土を飛び回り閉店する文房具店から集めてきたもので、ロベルトさん自身もどこに何があるのかわからないほど。
当時の人気商品だった1970年代のイタリアの綺麗な表紙のノートや花柄のレターセットを発掘。
ロベルトさんおすすめのビニール旗がついた押しピンなど捜索すること4時間、買い付けた文房具の総数は1000点。
珍しかったり変なものが見つかるとつい調子に乗って買ってしまうという佐藤さん。届いてみるとあれなんでこんなの買ったのかな、ということもあるそうです。

宝探しの後はロベルトさんがピザを用意してくれていました。
食事をしながら「子供のときに使っていた文房具を見つけるととてもうれしくなるんだ。あなたは同志ですよ、お客さんじゃない」というロベルトさん。文房具への深い愛情を分かち合う2人でした。

せかほし | Firenze(フィレンツェ)

ルネサンス文化が今も息づく芸術の都 Firenze(フィレンツェ)。職人の街・フィレンツェにはジュエリーや革製品など熟練の職人がつくったワンランク上のアイテムが揃っています。
佐藤さんも職人の手仕事が光る文房具を探していました。

Il Papiro(イル・パピロ)/ 手作りマーブル紙【フィレンツェ】

手作りのマーブル紙を使った文房具の有名店 Il Papiro(イル・パピロ)。17世紀に本の装飾として考案されたマーブル紙は今でも大切に受け継がれていてこちらのお店では伝統的な製法で作り続けられています。ショップにはマーブル紙が表紙のノートやレターセットや小物入れなど文房具から雑貨まで揃っていて見ているだけでもうっとり。

店頭で実演している職人技のマーブル紙づくり。粘着性の液体に絵の具を垂らし櫛などを使って模様を描きます。それを紙に写し取れば完成。
佐藤さんも20年くらい前に仕入れようと考えたことはあそうですが、日本の方にも有名だしうちでわざわざやるというよりはここに来てお土産に買うのがいいんじゃないかと思う、と買い付けはしませんでした。

名前Il Papiro(イル・パピロ)
住所Via dei Tavolini, 13, 50122 Firenze FI, Italy
WEBhttps://ilpapirofirenze.eu
Instagram@ilpapirofirenze

自分でマーブル紙がつくれてしまう絵の具セット。

Pineider(ピナイダー)/ メッセージカード【フィレンツェ】

フィレンツェでの本命は1774年創業の老舗 Pineider(ピネイダー)(ピナイダーという表記もあり)。職人の手による最高級レターセットはヨーロッパ貴族に愛された逸品。上質な紙を使ったノートやメッセージカード、ペンや鉛筆からビジネスバッグに至るまで丁寧な職人の手仕事でつくられた商品が並びます。

探しているのは伝統+α、気持ちを上げてくれる上質さと遊び心のある文房具。
「やっぱり手紙を書く行為が好きなお客さんがいる。そういったお客さんに向けてシンプルでいいものを伝えていきたい」という佐藤さんが目をとめたのは新作の メッセージカード
空押しという凹ませたり浮かせたりする印刷技術を使った繊細な感じがきれいに出ています。ひまわり、蓮の花、ペリカン、インコ、金魚、タコ、イルカ、たつのおとしごなど色々な柄があり大人の女性にも気にいってもらえそう。

ブランドの心臓部だという地下の工房へお邪魔。メッセージカードは絵のデザインから印刷まですべて自社で行っています。
最も重要なのはデザイン画を銅板に彫り込む作業だと登場したのは彫金の技術を持つ職人さん。機械でデザイン画をなぞると絵が銅板に写し取られる機械を使います。16世紀にルネサンス期に生まれた技法なんだそうです。
そして手作業で銅板に彫り込み。彫り込む深さによって印刷したときの膨らみが変わるのです。銅板は色ごとに分けてつくられるため5色刷りなら5枚の原版が必要。
印刷機は100年以上前のものをいまもメンテナンスしながら使い続け、1色ずつ印刷。仕上げるのに約1週間という手のかかった一級品。お店の方は「私たちがつくっているのが工業製品ではなく芸術作品」と誇らしげにおっしゃっていました。

最後に「Grazie per la gentile visita La staff di Pineider(私たちのところに来てくださりありがとうございます)」綺麗なカリグラフィでメッセージを書いてくれました。
文字も美しいとさらにカードが映えます。大切なときに使いたいメッセージカードです。

名前Pineider(ピネイダー)
住所Piazza de’ Rucellai, 6/red, 50123 Firenze FI, Italy
WEBhttps://www.pineider.com
Instagram@pineider

レジーナ・スクレケル さん / 万年筆愛好家【フィレンツェ】

リサーチのために訪ねたのはフィレンツェのファッションデザイナー Regina Schrecker(レジーナ・スクレケル)さん。イタリアでは著名なドレスデザイナー。モデルからファッションデザイナーに転身した方でモデル時代からアンディ・ウォーホルなどと交友があったセレブリティ。

レジーナさんは万年筆の愛好家としても知られていて、佐藤さんが会社の30周年記念開発する万年筆のアイデアを得るため話しをうかがうことに。
見せてくれたのはイタリアの万年筆ブランド Montegrappa(モンテグラッパ)のコレクション。女優ソフィア・ローレンをイメージした限定品は世界限定1934本の特別モデル。
「フォルムも女性らしいでしょ。普段はお気に入りのものを使うんだけど、アクセサリーのようにその日の洋服に合わせるのも楽しいわ」というレジーナさん。

名前Regina Schrecker(レジーナ・スクレケル)
住所Via Tripoli, 30, 50122 Firenze FI, Italy
WEBhttp://reginaschrecker.it
Instagram@reginaschrecker

Montegrappa(モンテグラッパ)のソフィア・ローレンは一桁多いお値段。

せかほし | Napoli(ナポリ)

Leonardo Officina Italiana(レオナルド・オフィチーナ・イタリアーナ)/ 万年筆工房【ナポリ近郊】

女性にも似合う万年筆を開発するためやってきたのは Napoli(ナポリ)。 ナポリから車で約30分の郊外の町 Caserta(カゼルタ)の Leonardo Officina Italiana(レオナルド・オフィチーナ・イタリアーナ)の事務所兼工房を訪ねました。

実はイタリア・ナポリの高級筆記具ブランド Delta(デルタ)が2017年に倒産廃業。翌年にデルタの3人の共同創業者のひとり Ciro Matrone(チロ・マトローネ)さんを職人に迎えた新たなブランドをチロさんの息子の Salvatore Matrone(サルバトーレ・マトローネ)さんが立ち上げます。
チロさんは職人になって42年。今ではどんな万年筆でも作れるというイタリアでもトップクラスのペン職人。工房にはマイスターのチロさんをはじめ腕利きの職人を抱え外注すること無く全て自社生産しています。

素材、デザイン、をひとつひとつ吟味しかっこよく女性でも手に取りやすい色の万年筆を注文。
「ターコイズブルーとかエメラルドグリーンとか地中海のイメージでつくりたい」という佐藤さん。地中海を思わせる満足のいく万年筆ができあがったようです。

名前Leonardo Officina Italiana(レオナルド・オフィチーナ・イタリアーナ)
WEBhttps://www.facebook.com/leonardopenss/(Facebboページ)
Instagram@leonardo_pens

レジンの表情が美しい Leonardo Officina Italiana(レオナルド・オフィチーナ・イタリアーナ)の万年筆。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

イタリア・究極のパスタ のまとめはこちらをどうぞ!

世界はほしいモノにあふれてるシリーズの放送日時まとめはこちらへ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました