世界はほしいモノにあふれてる「イタリア・極上のイタリアグルメを巡る旅」紹介リスト

travel

NHK Gで放送している「世界はほしいモノにあふれてる(略称:せかほし)」シリーズ。
世界を旅するトップバイヤーと素敵なモノ探し。目利きバイヤーに密着したドキュメンタリーには欲しいものや行きたいお店が続々登場。バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?と気になります。
世界はほしいモノにあふれてる 極上のイタリアグルメを巡る旅(初回放送:2018年6月21日22:45〜 再放送:2018年6月25日25:15〜)のMCは俳優の 三浦春馬(みうら はるま)さん、歌手の JUJU(ジュジュ)さん。ナレーション(天の声)は声優の 神尾晋一郎(かみお しんいちろう)さん。バイヤーは DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)商品部門チーフバイヤーの 宮嶋真志(みやじま まさし)さん、エグゼクティブシェフの 境哲也(さかい てつや)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのために気になるお店やスポットをまとめてリストにしてみました。
せかほし最新の放送は NHKBS 2024年10月24日(木)20:30〜21:30鈴木亮平のイタリア旅特別編文具&世界遺産偏愛SP ナレーター:小栗旬」です。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2021年8月27日に三浦春馬さんMC回を含むセレクション DVD & ブルーレイが発売されました。収録内容は こちらの記事 に詳細をまとめています。

世界はほしいモノにあふれてる セレクション BOX
NHKエンタープライズ
¥12,540(2024/12/03 04:30時点)

三浦春馬さんが47都道府県47のメイド・イン・ジャパンを巡った連載の書籍化。真摯に日本の伝統工芸や手仕事に向き合った三浦さんの素直で温かい人柄が感じられる本です。

日本製 / 三浦春馬
ワニブックス
¥2,450(2024/12/03 07:51時点)

イタリア・絶品ワインを探す旅 のまとめはこちらをどうぞ!

せかほし | バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?

番組では DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)の商品部門チーフバイヤー 宮嶋真志(みやじま まさし)さんの2018年3月のイタリアでの買い付けとリサーチを紹介していました。

宮嶋真志さん / DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)

アメリカ合衆国のニューヨーク州を本拠地とした世界的食料品チェーン店 DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)。1973年にニューヨークのソーホーで始まった小さなチーズ店は70年代に業務拡大。世界中から選りすぐった食材を販売するセレブ御用達の食品店へと成長しました。1998年からアメリカで放送された青春ドラマ『フェリシティの青春(原題:Felicity)』の大学生の主人公 フェリシティがアルバイトをするショップとして世界的に知名度アップ。
2003年に日本上陸し、食のセレクトショップとしてヨーロッパを中心に上質な食料品を販売。高級食材を使ったデリもちょっと贅沢をしたいときにぴったり。ロゴをプリントしたトートバッグも人気になりました。
2020年3月にアメリカの DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)は経営破綻してしまいましたが、日本の店舗はアメリカとは完全独立となっていて、株式会社ウェルカムが運営を続けています。
現在は関東を中心に関西・東海・九州で店舗展開。マーケットストアだけでなくカフェも運営しています。

宮嶋真志(みやじま まさし)さんはイタリア食材の買い付けを担当。
レシピ開発をしているエグゼクティブシェフの 境哲也(さかい てつや)さんも出張に同行。宮嶋さんの心強い相棒です。
日本でまだ知られていない本場の味を探します。

名前DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)六本木店
住所東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン B1
楽天店https://www.rakuten.ne.jp/gold/deandeluca/
営業時間11:00〜21:00
定休日なし

宮嶋真志さん / イタリア食材バイヤーの超ハードな1日

宮嶋さんはこの10年食べつづけて10kg増量してしまったのが悩みなんだそうです。
美味しいものばかり食べて羨ましいですが、出張中はかなりハードに食べ続けていました。大変なお仕事です。

【イタリア食材バイヤーの超ハードな1日】
09:00 地元の市場をチェック
11:00 食堂をチェック。1軒の滞在は30分。多いときはランチに3〜4軒まわる
 気になるレストランでいろいろな料理を注文し次々に試食
13:00 肉屋をチェック。イタリアでは味見をさせてくれる店が多い
16:00 宿で試作し食材をチェック
20:00 レストランをチェック

旅で欠かせないのがチーズチェック。イタリアは町ごとに特色のあるチーズに出会えます。
実家は北海道の牧場だという宮嶋さんは世界中のチーズを食べ尽くすのが目標なんだそうです。

一振りするだけでちょっと豪華な味になる DEAN & DELUCA(ディーン アンド デルーカ)のトリュフソルト。ギフトにもぴったり。

せかほし | 三浦春馬&JUJU / スタジオ

ピスタチオのソースを試食 / レシピあり【スタジオ】

スタジオで ピスタチオのソース を試食。境哲也シェフがピスタチオソースで作る 新じゃがと青リンゴのピスタチオポテトサラダ を教えてくれました。

ピスタチオソースのポテトサラダのレシピ

【材料(適量)】
 新じゃが
 ピスタチオソース
 セロリの芯
 オリーブの実
 オリーブオイル
 塩
 こしょう
 青リンゴ
 赤チコリ
 パルミジャーノ

【つくり方】
新ジャガを茹でる
  (茹で上がりに水分がなくなる水分量で茹でるのがコツ)
皮が付いたまま一口大に切ったじゃがいもにピスタチオペーストをたっぷり加える
みじん切りにしたセロリの芯、オリーブの実を加える
オリーブ・オイル・塩こしょうで味を整える
器に盛り付け、薄くスライスした青リンゴ、赤チコリをトッピング
ピーラーでパルミジャーノを削りかける

新ジャガを茹るときに、茹で上がりに水分がなくなる水分量で茹でるのがコツ。皮の香りがしっかり活かされる仕上がりになります。
薄くスライスした青リンゴをトッピングすると、JUJUさんが「とたんに御社な感じが」という雰囲気に。
「簡単ポテトサラダ」と言われましたが、最後にこれでもかとトッピング。甘味、酸味、苦味、塩味も上乗せしています。

さらに 牛肉のタリアータ ピスタチオ&レモンソース も出てきました。タリアータ大好きなJUJUさんは嬉しそう。
スタンダードなタリアータはバルサミコとパルミジャーノだけでつくります。ピスタチオソースでつくるとまた違った美味しさ。
この使い勝手のいいピスタチオソース、宮嶋さんの自己評価は120点満点。満足のいく出来栄えです。

境哲也シェフが使っていた Staub(ストウブ)の鍋。ガス、オーブン、IHも使えて無水料理もOK。

せかほし | Parma(パルマ)

イタリア北部の食の都 Parma(パルマ)。名物は生ハム Prosciutto(プロシュート)

Devodier(ディボディエール)/ 最高級生ハム【パルマ】

ワンランク上のプロシュートを求めて向かったのはパルマで Prosciutto(プロシュート)生産する家族経営の企業 Devodier(ディボディエール)の工房。生産量が少なく地元の人もなかなか食べることができないという Culatello(クラテッロ)。一般的な生ハムは腿肉を丸ごと使いますが、クラテッロは柔らかいお尻の肉を熟成させた逸品。
美味しさの秘密は工房の下を流れる地下水。地下水によって湿度が保たれ柔らかい質感を保ちながら風味が増すそうです。

専門の職人の手で塩漬けされじっくりと熟成させて作るクラテッロ。とろけるような舌触りとかすかに感じる肉の甘み。
パン生地を揚げたものにクラテッロを乗せて食べるのが地元流。ほんのり温まり香りが引き立ちます。手軽に頂くならバターと一緒でも美味しいそうです。

名前Devodier(ディボディエール)
住所Via Ponticella, 4, 43037 Lesignano De’ bagni PR, Italy
WEBhttps://www.devodier.com
Instagram@devodier_prosciutti

憧れの生ハム 原木。一度丸ごと買ってみたい..

せかほし | Alassio(アラッシオ)

新商品の開発のためフランス国境に近い Liguria(リグーリア)Liguria(リグーリア)州の Alassio(アラッシオ)へ。イタリア屈指のリゾート地です。

Ristorante & Hotel Milano(リストランテ&ホテル ミラノ)/ ピスタチオのソース【アラッシオ】

訪れたのはビーチ沿いの Ristorante & Hotel Milano(リストランテ&ホテル ミラノ)のレストラン。地元で評判のお店で注文したのは カジキマグロのソテー アーティチョーク添え。お目当はピスタチオのソース。ピスタチオの甘みとコクがしっかり出た非常に繊細な味。
キッチンを見せてもらうことに。シェフはこの道35年の Cutuli Giuseppe(クトゥリ・ジュゼッペ)さん。
使っているのは風味の良さが評判のシチリア産のピスタチオ。砕いたピスタチオにオリーブオイル・塩を加えればベースのソースが完成。シンプルで肉でも魚でもあらゆる料理によく合います。色合いや食感を残すため火を加えすぎず短時間で調理するのがコツ。

名前Ristorante & Hotel Milano(リストランテ&ホテル ミラノ)
住所Piazza Airaldi Durante 11, 17021 Alassio SV, Italy

La Gallinara(ラ・ガリナーラ)/ ピスタチオのソース【アラッシオ】

新商品を共同開発しているペースト工房 La Gallinara(ラ・ガリナーラ)へ。バジル栽培から加工までを手掛ける品質にこだわる工房です。
作るのはピスタチオを主原料にチーズとバジルが少し入ったソース。試作品をお願いしていて仕上がりをチェック。

名前La Gallinara(ラ・ガリナーラ)
住所[本社]Via Isole, 5, 17038 Villanova d’Albenga SV, Italy
[Shop]Via XX Settembre, 38, 17021 Alassio SV, Italy
WEBhttps://lagallinara.it
Instagram@lagallinara
営業時間[Shop]9:00〜12:30, 15:30〜19:30
定休日[Shop]不定休

こちらは甘味のピスタチオクリーム。

せかほし | Zocca(ゾッカ)

わざわざ足を運ばなくては手に入らない幻のチーズを求めて。フィレンツェから北に120kmの山あいの村 Zocca(ゾッカ)へ。

Caseificio Rosola(カゼイフィーチョ ローゾラ)/ パルミジャーノ・レッジャーノ【ゾッカ】

Zocca(ゾッカ)で訪ねたのは Caseificio Rosola(カゼイフィーチョ ローゾラ)。この道40年のチーズ職人 Gino Fratuccelli(ジーノ・フラトゥチェッロ)さん。
早速熟成庫へ。ずらりと並ぶのはイタリアチーズの王様 Parmigiano Reggiano(パルミジャーノ・レッジャーノ)

幻のチーズはこの中のごく一部、王様の中の王様。この地方にしかいない貴重な牛 Bianca Modenese(ビアンカモデネーゼ)のチーズです。
宮嶋さんは1度、1玉だけ仕入れに成功。仕入れ数を増やしたいと直接交渉するためにここまでやって来ました。

白毛が美しい牛、ビアンカモデネーゼは乳量が少ないため飼育が敬遠され今では数百頭しかいません。春から秋まで山で放牧され自然の中でのびのびと育てられています。
冬の間の餌も山の干し草。餌の中の草が気になっておもむろに食べ始めた宮嶋さん。お花や実がついた餌を食べるとミルクがフルーティーな香りになったりするそうです。
餌や育て方など細部までチェックするのも宮嶋さんの仕事の流儀。

頑固そうなジーノさんですが、宮嶋さんの熱意を買われて3年熟成させた幻のチーズを試食させてもらえることに。真ん中をパックリと開けたチーズ、ナイフで削ってくれます。
甘みがあってものすごく美味しいチーズ。フルーティーで繊細な味わいです。
スタジオで試食した三浦さんも絶句する美味しさ。濃厚なのに軽くて香りも最高。

チーズをつくるところも見せてもらいます。ビアンカモデネーゼのオーガニックミルクは良質なタンパク質が多く、最高のチーズができるそうです。
1釜にミルク1200L。こんなにたっぷりのミルクから2玉のチーズしか作れません。
発酵させ固まったらスピノと言われる道具で小さな粒になるように砕いていきます。すべて手作業、こだわりの職人の伝統製法。
水分を抜き型に詰めて熟成。チーズ作りは子育てみたいなものだとジーノさん。手間暇かけて育て上げています。
宮嶋さんはこれからも何度も足を運んでジーノさんと信頼関係をつくっていきたいと考えています。

名前Caseificio Rosola(カゼイフィーチョ ローゾラ)
住所Via Rosola, 1083, 41059 Verucchia MO, Italy
WEBhttps://caseificiorosola.it
Instagram@caseificiorosola
営業時間[Shop]金〜水:9:00〜12:30, 16:00〜19:00、木:9:00〜12:30
定休日不定休

せかほし | Firenze(フィレンツェ)

最後に写っていたのは Firenze(フィレンツェ)で開催された食の見本市 Pitti Taste(ピッティ・テイスト)

Pitti Taste(ピッティ・テイスト)/ 食の見本市【フィレンツェ】

宮嶋さんは2018年の3月10日〜12日に Firenze(フィレンツェ)で行われた食の見本市 Pitti Taste(ピッティ・テイスト)へ。
イタリア全土から300ブースもの美味しい食べものが集結しています。

宮嶋さんが見つけたのは壺いっぱいに入ったラード。中に入っているのはサラミ。サラミの中にもラードが。ラードで肉を熟成させながら保存する昔ながらの方法。
宮嶋さんも初めて見たそうです。行くたびに発見があるイタリア。美味しいものがたくさんありすぎますね。

こちらの見本市はバイヤーだけでなく事前にチケットを入手できれば一般入場も可能。まるで食いしん坊の遊園地です。入場料は15ユーロ。

名前Pitti Taste(ピッティ・テイスト)
WEBhttps://www.pittimmagine.com
開催日毎年3月の3日間

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2020年4月1日に番組のオフィシャルブックが発売されました。

イタリア・究極のパスタ のまとめはこちらをどうぞ!

世界はほしいモノにあふれてるシリーズの放送日時まとめはこちらへ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました