ここは行きたい!2度目のフィレンツェのおすすめスポット

travel

NHK BSプレミアムで放送している「2度目の旅」シリーズ。
決まったおこづかいで3日間の充実旅。
ちょっと個性的で、ディープな穴場を巡る旅は毎回とても楽しそうで、わたしも行ってみたい!と思ってしまいます。
2度目のフィレンツェ おこづかい5万円で充実旅(初回放送:2016年4月6日)の声の出演は 室井滋(むろい しげる)さん、旅人(食べ人)は 岩永徹也(いわなが てつや)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのためにリストにしてみました。

紹介されたお店の位置がわかる地図を最後に載せています。参考にとうぞ! MAP

2度目のシリーズには トスカーナローマローマ(超ローカル編)ベネチアミラノシチリアナポリアマルフィ などイタリアの都市の登場が多いです。イタリア好きには嬉しいですね!

2度目のフィレンツェ|フィレンツェで食べる

Gelateria de’ Medici(ジェラテリア・メディチ)/ ジェラート屋

どこにいってもジェラートの美味しいイタリア。フィレンツェにももちろん美味しいお店が揃っています。
メディチの名を冠したジェラテリア(ジェラート屋さん)Gelateria de’ Medici(ジェラテリア・メディチ)。初めてジェラートをつくったのがフィレンツェのメディチ家と言われていることに因んで名付けたのだそうです。
濃厚なフルーツのソルベットが自慢とのこと。フルーツソルベットだけで12種類、全部で44種類のジェラートがあるので迷ってしまいそう。
シングル1.80€です。
中心部からは少し離れていますが、フィレンツェはコンパクトな街なので歩いて行けないこともないです。サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂から徒歩20分くらいです。

番組に登場していたジェラートハンター・エドさんが詳しい記事を書かれています。
ジェラートハンターEDOのジェラートレビュー Gelateria de’ Medici

名前Gelateria de’ Medici(ジェラテリア・メディチ)
住所Via dello Statuto, 3, 50129 Firenze
WEBhttp://www.gelateriademedici.com
Instagram@gelateriademedici
営業時間火〜日:9:30~25:00
定休日月曜
アクセスREG「Firenze Statuto」駅から徒歩2分、バス「Statuto」停留所から徒歩1分
地図MAP 1

La Sorbettiera(ラ・ソルベッティエラ)/ ジェラート屋

地元の人たちに愛されている住宅街のジェラテリア La Sorbettiera(ラ・ソルベッティエラ)
ジェラート職人がこだわりの材料で毎日手づくりしています。
Crema Antica(昔ながらのクリーム)は1935年からずっと変わらぬ製法でつくられていて、近所のおじいちゃんおばあちゃんにも根強い人気。レモンのジェラートはフィレンツェのレモンジェラートNo.1に選ばれています。

薄いワッフルシートでジェラートを挟む Mattonella(マットネッラ)と呼ばれる伝統的な食べ方でもいただくことができます。1950年代には一般的な食べ方だったのだそうですが今ではとても珍しいのだとか。ミディアムサイズ2.20€
ポンテヴェッキオからアルノ川の南側へ徒歩15分くらいです。

番組に登場していたジェラートハンター・エドさんが詳しい記事を書かれています。
ジェラートハンターEDOのジェラートレビュー La Sorbettiera

名前La Sorbettiera(ラ・ソルベッティエラ)
住所Piazza Torquato Tasso, 11/red, 50124 Firenze
WEBhttp://www.lasorbettiera.com
Instagram@lasorbettiera
営業時間月〜土:12:30~24:00 日:11:00~13:00,15:00~24:00
定休日不定休
アクセスバス「Carmine」停留所から徒歩2分
地図MAP 2

Il Mercato Centrale(イル・メルカト・セントラーレ、フィレンツェ中央市場)

Il Mercato Centrale(イル・メルカト・セントラーレ、フィレンツェ中央市場)は生鮮食品のお店が何十店舗も並ぶフィレンツェ市民の胃袋。
パスタ・ワインからチーズまで特にトスカーナ産の食材が豊富に揃っています。
チーズは真空パックにしてくれるのでお土産にもぴったり。

番組ではブドウのペコリーノ 200g 6.00€スカモルツァ(モッツァレラチーズ)の燻製 400g 4.00€ が紹介されていました。
トスカーナ産ペコリーノチーズにハチミツをかけて食べるのは本当に美味しそう!
2階にはフードコートがあり、食事もできます。フードコートは年中無休で10:00~24:00まで開いているのが嬉しいです。

名前Il Mercato Centrale(イル・メルカト・セントラーレ、フィレンツェ中央市場)
住所Via dell’Ariento, 50123 Firenze
WEBhttp://www.mercatocentrale.it
Instagram@ilmercatocentralefirenze
営業時間[1F市場]月〜土:7:00~14:00 [2Fフードコート]10:00~24:00
定休日[1F市場]日曜、祝日 [2Fフードコート]なし
アクセス「Santa Maria Novella」駅から徒歩7分
地図MAP 3

Officina Della Bistecca(オフィチーナ・デラ・ビステッカ)/ ステーキレストラン

フィレンツェ郊外のPanzano in Chianti(パンツァーノ・イン・キャンティ)にあるステーキレストラン Officina Della Bistecca(オフィチーナ・デラ・ビステッカ)
フィレンツェの Santa Maria Novella 駅前の Autostazione(バスセンター)から「Panzano(パンツァーノ)」行きのバスに乗り1時間ほどでPanzano in Chianti(パンツァーノ・イン・キャンティ)に着きます。
お肉の神様と呼ばれるダリオ・チェッキーニさんが炭火でご自慢の地元産牛肉を焼いてくれます。
50.00€ワイン飲み放題、牛肉ステーキ食べ放題という価格設定。お肉好きなら絶対に行ってみたいお店です。

ランチが13:00〜、ディナーが20:00〜 となっていて、オフィシャルサイトから予約して行くのが確実です。
他のお客さんと一緒になって陽気なダリオさんの焼くお肉を食べているのは楽しそうでしたね。

名前Officina Della Bistecca(オフィチーナ・デラ・ビステッカ)
住所Viale Luigi Gori, 3, 50127 Firenze
WEBhttps://www.dariocecchini.com/a-tavola/officina-della-bistecca/
Instagram@dariocecchinimacellaio
営業時間ランチ:13:00〜 ディナー:20:00〜
定休日なし
アクセス「Busitalia SITA Nord Autostazione」からバスで1時間10分「Panzano P.Za Campana」停留所から徒歩1分
地図MAP 4

Trattoria Cibreo(トラットリア・チブレオ)/ 食堂

有名レストラン「チブレオ」の隣にある Trattoria Cibreo(トラットリア・チブレオ)
レストラン「チブレオ」は素敵なお皿やカトラリー、丁重なサービスの高級店ですが、カジュアルな食堂 Trattoria Cibreo(トラットリア・チブレオ)ではレストランと同じ料理を半値程度の価格でいただけます。トラットリアでは小さなテーブルにワインボトルをカットしたグラス、気取らない食堂という雰囲気の内装です。

レストランとトラットリアと入口と客席は違うものの料理は同じ1つのキッチンで調理されているのだそうです。
伝統的なトスカーナ料理を現代的にアレンジした料理で、ジビエが有名。デザートも素晴らしいとの評判です。
魚のスープ + マンマのアーティチョーク + フルーツタルトレストランでいただくと 88.00€トラットリアでいただくと 42.00€になるそうです。
断然トラットリアがお得ですね。ただしトラットリアは予約はできません。(レストランの方は予約できます)

名前Trattoria Cibreo(トラットリア・チブレオ)
住所Via dei Macci, 122r, 50122 Firenze
WEBhttp://www.cibreo.com/en/cibreo-trattoria/
営業時間火〜日:12:50〜14:30, 19:00~23:15
定休日月曜
アクセスPiazza del Duomo(ドゥオモ広場)から徒歩13分
地図MAP 5

2度目のフィレンツェ|フィレンツェで買う

Annibali Chiti(アンニーバリ・キーティ)/ 調理器具ショップ

Il Mercato Centrale(フィレンツェ中央市場)の向かい側にある調理器具屋さん Annibali Chiti(アンニーバリ・キーティ)
家族経営の昔ながらのお店です。プロ仕様のものから家庭用までところ狭しと並ぶ調理器具。見ているだけでも楽しいです。
いかにもイタリア男という感じの店主は奥さんに優しくていい雰囲気でしたね。
番組では Mezzaluna(メッツァルーナ)と呼ばれるハーブを細かく刻むナイフ9.00€オリーブの木のまな板 8.00€を紹介していました。

名前Annibali Chiti(アンニーバリ・キーティ)
住所Via dell’Ariento, 59/red, 50123 Firenze
WEBwww.annibali-chiti.it
営業時間月〜土:9:00~13:30, 15:00〜19:30
定休日日曜
アクセスIl Mercato Centrale(フィレンツェ中央市場)の向かい側
地図MAP 6

Pegna(ペーニャ)/ 高級スーパーマーケット

1860年創業のちょっと高級なスーパーマーケット Pegna(ペーニャ)。ドゥオモ広場から近くて行きやすい場所なのでお土産を買うのにちょうどいいですね。定休日なく毎日営業しているのも嬉しいです。
日本ではあまり見かけない食材もたくさんあって楽しそう。
番組では アーティチョークのペースト 3.80€バター入りトリュフ 6.90€栗のペースト 3.80€を購入していました。

名前Pegna(ペーニャ)
住所Via dello Studio, 8, 50122 Firenze
WEBwww.pegna.it
Instagram@pegnafirenze
営業時間月〜土:10:00~19:30 日:11:00~19:00
定休日なし
アクセスPiazza del Duomo(ドゥオモ広場)から徒歩3分
地図MAP 7

Martelli(マルテッリ)/ 革手袋専門店

フィレンツェといえば革や金細工の工芸品が有名。工芸品のお店はアルノ川沿いに並んでいます。
Martelli(マルテッリ)は手袋の専門店で上質な革を使用した豊富なサイズの手袋が揃っています。店員さんは手を見ただけでサイズがわかるそうです。さすが!
ちょっと見てみようかな、なんて思っていても試着した手袋の気持ち良い着け心地でつい買っちゃいますね。
番組で紹介していた 裏がカシミヤの革手袋35.00€ でした。

名前Martelli(マルテッリ)
住所Via Por Santa Maria, 18, 50122 Firenze
WEBwww.martelligloves.it
営業時間9:00〜19:00
定休日なし
アクセスPonte Vecchio(ヴェッキオ橋)から徒歩1分
地図MAP 8

Taddei(タッデイ)/ 革細工専門店

1937年創業の革細工のお店兼工房 Taddei(タッデイ)。現在は3代目の Simone Taddei(シモーネ・タッデイ)さんが営んでおられます。
代々技術を受け継いだ職人技が光る革細工は丁寧で美しくガイドブックにもよく取り上げられています。
番組で紹介していた 革のコインケース38.00€革製の小箱595.00€ でした。小箱は素敵だったけど、お値段も張りますね。

名前Taddei(タッデイ)
住所Via Santa Margherita, 50122 Firenze
Instagram@taddei_firenze
営業時間月〜土:8:15~19:30
定休日日曜、8月
アクセスPiazza del Duomo(ドゥオモ広場)から徒歩5分
地図MAP 9

Penko(ペンコ)/ 金細工専門店

金細工の店 Penko(ペンコ)。フィレンツェ伝統の金細工技術を持つ職人 パオロ・ペンコ さんのお店です。
お店で販売しているものは全て手作業でつくられていて、緻密で繊細なデザインに目を奪われます。
番組で紹介していた女神たちのブローチ(ゴールド)2400.00€女神たちのブローチ(シルバー)120.00€でした。
金細工は手が出ませんが、銀細工ならなんとか買えそうです。
ルネサンス硬貨や装飾から着想を得たモチーフが多いようですが、モダンなモチーフもあります。

名前Penko(ペンコ)
住所Via Ferdinando Zannetti, 14/red, 50123 Firenze
WEBwww.paolopenko.com
Instagram@paolopenko
営業時間火〜土:9:30~13:30, 15:30〜19:30
定休日日曜、月曜
アクセスPiazza del Duomo(ドゥオモ広場)から徒歩5分
地図MAP 10

2度目のフィレンツェ|フィレンツェで体験する

Associazione Culturale Citta’ Nascosta(チッタ・ナスコスタ文化協会)/ 宮殿ツアー

Associazione Culturale Citta’ Nascosta(チッタ・ナスコスタ文化協会)はフィレンツェの文化振興を目的とする組織。
チッタ・ナスコスタとは「隠された庭」という意味。こちらの文化協会は、17世紀に建てられたお屋敷を見学できる少人数ツアーを運営しています。お屋敷には現在も貴族が暮らしていて、限られた人数のみに特別に公開しているとのこと。まさにガイドブックにはでてない「隠された」お屋敷内部の見学ができるのです。
番組で紹介されたのは Palazzo Corsini(コルシーニ宮殿)ジェリーニ宮殿 の2つの宮殿。

コルシーニ宮殿 は17世紀に建設され、現在はリーヴィア・サンミニアテッリ・ブランカ伯爵夫人がお住まいです。
ルネサンス時代から続く一族らしくルネサンス式洞窟にはメディチ家から贈られた貝殻が飾られています。壮麗なダンスホールや彫刻が施された柱など豪華で煌びやかな宮殿です。
コルシーニ宮殿ツアーは通訳付きで4名から催行、1人70.00€ です。

コルシーニ宮殿ツアーにオプションでジェリーニ宮殿ツアーも追加できます。
ジェリーニ宮殿 は1800年代始めに建設され、現在はロッシ公爵夫妻がお住まいです。
うっとりするようなアンティーク家具が揃えられ、陶器コレクションも見事です。
コルシーニ宮殿ツアーに 60.00€追加合計130.00€ で2つの宮殿が見学できます。

ツアー詳細はオフィシャルページ(日本語)で確認してください。日本語担当の方宛てにメールで問い合わせ・申込みができます。
http://cittanascosta.it/japanese/

名前Associazione Culturale Citta’ Nascosta(チッタ・ナスコスタ文化協会)
住所Lungarno Cellini, 25, 50125 Firenze
WEBhttp://cittanascosta.it/japanese/
Instagram@cittanascostafirenze
営業時間水:10:00〜13:00, 16:00〜19:30 金・月:10:00〜13:00
定休日火曜、木曜、土曜、日曜
アクセスPonte alle Grazie(グラツィエ橋)から徒歩11分。
地図MAP 11

2度目のフィレンツェ|フィレンツェMAP

2度目のシリーズには トスカーナローマローマ(超ローカル編)ベネチアミラノシチリアナポリアマルフィ などイタリアの都市の登場が多いです。イタリア好きには嬉しいですね!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました