世界はほしいモノにあふれてる「イタリア・シチリア 絶品食材を探す旅」紹介リスト

travel

NHK Gで放送している「世界はほしいモノにあふれてる(略称:せかほし)」シリーズ。
世界を旅するトップバイヤーと素敵なモノ探し。目利きバイヤーに密着したドキュメンタリーには欲しいものや行きたいお店が続々登場。バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?と気になります。
番組はいよいよ3年目、長く続いてくれることを願います。2020年4月からは放送時間が45分に変更、再放送時刻も変更になっています。
世界はほしいモノにあふれてる イタリア・シチリア 太陽と火山の恵み!絶品食材を探す旅(初回放送:2020年4月23日22:30〜(九州地方は放送なし)再放送:2020年4月27日25:05〜)のMCは俳優の 三浦春馬(みうらはるま)さん、歌手の JUJU(ジュジュ)さん。ナレーション(天の声)は声優の 神尾晋一郎(かみおしんいちろう)さん。バイヤーはカーサ・モリミ株式会社の代表取締役 小林もりみ(こばやしもりみ)さん、スタジオでは料理研究家の Bellissimo Francesco(ベリッシモ・フランチェスコ)さんがレシピを紹介していました。
番組を参考に、自分で行くときのために気になるお店やスポットをまとめてリストにしてみました。レシピもあります。
せかほし最新の放送は NHKBS 2024年10月24日(木)20:30〜21:30鈴木亮平のイタリア旅特別編文具&世界遺産偏愛SP ナレーター:小栗旬」です。

(追記)2020年11月18日にNHK『あさイチ』のコーナー「バイヤーさんに聞いてみた」でも紹介され、小林もりみさんがご出演されました。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2020年4月1日に番組のオフィシャルブックが発売されました。

2021年1月28日放送の イタリア 子どもの幸せを運ぶ“タカラモノ” のまとめはこちらをどうぞ!

JUJUさんがシチリアのマンマにパスタレシピを教わった回 のまとめはこちらへ!

せかほし|バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?

番組では カーサ・モリミ株式会社(Casa Morimi)の社長 小林もりみ(こばやしもりみ)さんの2020年2月のイタリア・シチリア島での買い付けとリサーチを紹介していました。

小林もりみ さん / カーサ・モリミ株式会社

カーサ・モリミ株式会社(Casa Morimi)は2000年に 小林もりみ(こばやしもりみ)さんが設立。イタリアのオーガニック&ナチュラル食材の輸入・卸・販売をしています。
Casa Morimi(カーサ・モリミ)ブランドに加え、オーガニック食材にこだわったシリーズ La Cucinetta(ラ・クチネッタ)も人気。


念願のイタリア食材の仕事を立ち上げた頃の小林もりみさんは激務も厭わず不摂生な生活を続けていました。しかしある日体調を崩して入院。甲状腺癌を患ってしまいます。
食卓で笑顔で過ごせないような生活は間違っていた、生き方を根本から見直そうと2009年にイタリア・ミラノに移住。現在は病気も克服し、ミラノを拠点にイタリア中からこだわりの食材を輸入しています。
もりみさんは Organizzazione Nazionale Assaggiatori Olio di Oliva(イタリア・オリーブオイル・テイスター協会)でオリーブオイル・テイスターの資格取得、Universita degli Studi di Scienze Gastronomiche(スローフード運営の食科学大学)の修士課程を修了、2014年より食科学大学修士課程非常勤講師を務められているプロフェッショナル。

もりみさんは現在ミラノ在住ということで、新型コロナウイルスの影響でNHKスタジオには来られずネット経由での出演となりました。

名前カーサ・モリミ株式会社
住所神奈川県横浜市青葉区さつきが丘3-43

楽天で買えるカーサ・モリミの食材。オリーブオイル、レモンオイル、バルサミコ酢、ワインビネガー、パスタ、トマトソース、ドライトマトなど絶品食材が揃っています。

ベリッシモ・フランチェスコ さん / 料理研究家


スタジオでレシピを紹介してれたのはローマ出身の料理研究家 Bellissimo Francesco(ベリッシモ・フランチェスコ)さん。お名前は Bellissimo(ベリッシモ)が姓、Francesco(フランチェスコ)が名なんだそうです。
2001年に来日し、イタリアと日本の文化の架け橋となるべくテレビ雑誌のメディアにも登場するなど多岐にわたって活躍されています。日本食材をつかったベリッシモ流イタリアンは日本の家庭でもつくりやすいレシピが好評。イケメン料理研究家としても人気です。

イタリアを応援するためにスタジオに駆けつけたベリッシモさん、料理を披露してくれました。イタリア男性らしくJUJUさんを讃える言葉や態度で「イタリアが過ぎる」とJUJUさんに言われてしまうほど。
レシピは最後にまとめています。

せかほし|Toscana(トスカーナ)

特に説明も無くシチリアに混ざってに編集されていましたが、緑色のオリーブオイルの農園は Toscana(トスカーナ)、フィレンツェ近くの Carmignano(カルミニャーノ)にあります。

Tenuta di Capezzana(カペッツァーナ農園)/ オリーブオイル【カルミニャーノ】

Carmignano(カルミニャーノ)で3万本のオリーブの木を有機栽培する Tenuta di Capezzana(カペッツァーナ農園)。農園を営む Filippo Contini Buonacossi(フィリッポ・コンティーニ・ボナコッシ)さんはコンティーニ・ボナコッシ伯爵家の4代目。古くはメディチ家にも納めていたというオリーブオイルをつくり続けています。
農業博士でもあるフィリッポさんは製品の品質向上にも余念がありません。また農園ではワインも生産しています。

もりみさんが食材バイヤーになったきっかけはこの農園がつくる 緑色の有機エキストラヴァージン・オリーブオイル。18年前に友人に誘われて偶々この地を訪れたもりみさん、緑色のオイルを口にした瞬間に衝撃を受けます。自然がいっぱい詰まった溢れるような香りのオリーブオイル、1週間くらいそのことしか考えられなくなりました。
あのオリーブオイルをもう一度味わいたいと取り憑かれたようになったもりみさんはバイヤーになることに。バイヤーとして扱った最初の商品がカペッツァーナ農園の緑色のオリーブオイル。2002年にインターネットで食材販売を開始しバイヤーとしてのキャリアを築いてきました。

この緑色のエキストラヴァージン・オリーブオイルは毎年8月末〜9月初旬に搾りたてを限定販売。

名前Tenuta di Capezzana(カペッツァーナ農園)
住所Via Capezzana, 100, 59015 Carmignano PO, Italy
WEBhttp://www.capezzana.it
Instagram@tenutadicapezzana

こちらはカーサモリミ厳選の南イタリア・プーリア州のラグーソ家の有機エキストラヴァージン・オリーブオイル。

せかほし|Sicilia(シチリア島)

もりみさんは食材を求めてイタリア南部の Isola di Sicilia(シチリア島)へ。

La Vita Bio(ラ・ヴィータ・ビオ)/ 黄色いダッテリーニトマト【マリーナ・ディ・ラグーザ】

まず向かったのは海岸沿いの町 Marina di Ragusa(マリーナ・ディ・ラグーザ)。この一帯はシチリア原産 Datterini(ダッテリーニトマト)の栽培で知られています。
10年ほど前から改良が進んだ糖度の高いトマトで美食家の間でも注目されている品種。

訪れたのはトマト加工会社 La Vita Bio(ラ・ヴィータ・ビオ)。社長の Nicola Arena(ニコーラ・アレーナ)さんがビニールハウスを案内してくれました。
こちらで栽培しているのはオーガニックの黄色いダッテリーニトマト。イタリア国内でもなかなか目にすることのない希少なトマトで酸味と甘みのバランスがすごく良く美味しいそうです。

ビニールハウスには蜂の巣箱。通常は薬品に頼る受粉を100匹の蜂にお任せ。
さらに近くに巨大な溜め池があり、ここで蓄えた雨水をトマトに与えています。ガチョウや魚を飼育しているという池は、多様な生き物が暮らすことにより栄養をたっぷり含んだ水を溜めることになります。こうして化学肥料に一切頼らず収穫を実現しているということでした。

もりみさんのお目当てはこの黄色いトマトを使ったトマトソース。イタリアでもほとんど出回っていない商品です。
原材料は収穫したばかりの新鮮なトマト。粉砕して煮詰め、塩とオリーブオイルをほんの1%加えるだけのシンプルなソース。
とても繊細で洗練された甘さでクリーミー。いつもと違った黄色いトマトソースで食卓にちょっとした驚きがあるのは素敵だともりみさんも気に入った様子。

名前La Vita Bio(ラ・ヴィータ・ビオ)
住所Contrada Coffa, 97012 Chiaramonte Gulfi RG, Italy
WEBhttps://www.lavitabio.com
Instagram@la_vita_bio
営業時間月〜金:8:30〜17:30
定休日土曜・日曜

Il Consiglio di Sicilia(イル・コンシグリオ・ディ・シチリア)/ 黄色いダッテリーニトマトのパスタ【ドンナルカタ】

黄色いトマトソースを携え向かったのはシチリア島 Donnalucata(ドンナルカタ)の人気レストラン Il Consiglio di Sicilia(イル・コンシグリオ・ディ・シチリア)。シェフの Antonio Cicero(アントニオ・キケロ)さんと妻の Roberta(ロベルタ)さんがつくる海の幸を生かした料理に定評があります。
元はアントニオさんの祖母の家だったという小さな可愛らしいリストランテは人気店のため要予約。お値段は少々お高めといったところ。

もりみさんはアントニオさんとお知り合いだったようで、黄色いトマトソースがどんな料理に向いているかアイデアを貰いに行きました。
アントニオさんは「このクリーミーな感じは他のトマトソースにはない」とムール貝と合わせてパスタソースに。魚介類にはなんでも合うとアドバイスをくれました。
レシピは最後にまとめています。

名前Il Consiglio di Sicilia(イル・コンシグリオ・ディ・シチリア)
住所Via Casmene, 79, 97018 Donnalucata, Scicli RG, Italy
WEBhttps://www.facebook.com/IlConsiglioDiSicilia
Instagram@ilconsigliodisicilia
営業時間月火水金土:12:30~14:30, 19:30~22:30、日:12:30~14:30
定休日木曜

Romano(ロマーノ)/ レモンオリーブオイル【エトナ】

もりみさんがいま最も注目しているのが シチリアレモン
レモンは世界的に有名なシチリアの特産品。シチリアでイタリアのレモンの9割を生産しています。
世界遺産に登録されている活火山 エトナ山の麓はミネラル豊富な火山性の土壌。香りと風味豊かな果実を育む絶好の環境です。


シチリアレモンを使った絶品アイテムを求めてやってきたのは Romano(ロマーノ)。ゼネラルマネージャーの Pasquale Romano(パスクアーレ・ロマーノ)さんが見せてくれたのは見事なオリーブ畑。創設者の父 Vincenzo Romano(ビンチェンツォ・ロマーノ)さんが1959年からエトナ山の麓でオリーブオイルを生産しています。
5年前から手がけているのが Olive e Limone(レモンオリーブオイル)。オリーブオイルにレモンのフレッシュなフレーバーが溶け込む爽やかな味わい。レモンは Zagara Bianca(ザガラビアンカ)という品種。
もりみさんは5年間100本は味見してやっと出会ったというこのレモンオリーブオイルはレモンの実もオリーブの実もどちらも早摘み。グリーンの香りが高いうちに収穫しすぐに合わせて絞ることが特別なオイルになる秘密なんだそうです。

スタジオで試食した三浦さんもJUJUさんにも好評。
魚介類にも相性抜群。茹でたジャガイモがご馳走に変身してしまう便利なフレーバーオイルです。

名前Romano(ロマーノ)
住所Contrada Corvo-S. Nicola, Bronte CT, Italy
WEBhttps://www.oleificioromanovincenzo.com
Instagram@frantoioromanovincenzo

酸味が少なくまろやかなシチリアレモンと高級オリーブオイルでつくった Romano(ロマーノ)のレモンオリーブオイル。

Brioscià(ブリオッシャ)/ ジェラート【パレルモ】

シチリアはジェラートでもレモンフレーバーは外せません。紹介されていたのは Palermo(パレルモ)にあるジェラテリア Brioscià(ブリオッシャ)。NHKの番組 2度目のシチリア でも紹介されていました。

ふわふわの甘いパンにジェラートを挟むシチリアで人気の食べ方 Brioche con gelato(ブリオッシュ・コン・ジェラート)
こちらのお店はシチリアの食材のみを使ったジェラート専門店。90種類以上のオリジナルジェラートの中から日替わりで出しています。

名前Brioscià(ブリオッシャ)
住所Via Mariano Stabile, 198, 90141 Palermo, Italy
WEBhttp://www.brioscia.it
Instagram@brioscia_gelaterie
営業時間11:00〜26:00
定休日なし
CREA Traveller Summer 2018 南イタリアの誘惑
文藝春秋
¥815(2024/11/21 10:49時点)

Scala Santa Maria del Monte(スカーラ・サンタ・マリア・デル・モンテ)/ 大階段【カルタジローネ】

島の南東部 Caltagirone(カルタジローネ)にちょっと寄り道。 
カルタジローネは9世紀にアラブ人がもたらした陶器 Maiolica(マヨリカ焼 または マヨルカ焼)で有名。
街の中心にある142段の大階段 Scala Santa Maria del Monte(スカーラ・サンタ・マリア・デル・モンテ)は7000枚のマヨリカタイルで飾られています。
一段一段に町の歴史を象徴する模様が描かれていて、下の段はライオン、ラクダ、象などアラブに支配されていた時代を表す絵柄。上に登るにつれデザインが近代的になっていきます。
様々な民族が行き交ってきた島の歴史に思いを馳せながら階段を上るのも楽しそう。

名前Scala Santa Maria del Monte(スカーラ・サンタ・マリア・デル・モンテ)
住所Scala Santa Maria del Monte, 11, 95041 Caltagirone CT, Italy
太陽と海とグルメの島 シチリアへ
イカロス出版
¥1,870(2024/11/21 18:55時点)

Ceramiche Artistiche E. Branciforti(ブランチフォルティ陶器店)/ マヨリカ焼き専門店【カルタジローネ】

食卓を明るくするアイテムを探しにやってきたのはカルタジローネの大階段の脇にあるマヨリカ焼きの専門店 Ceramiche Artistiche E. Branciforti(ブランチフォルティ陶器店)
店主の エミリアーノ・ブランチフォルティ さん一家は伝統的な柄を現在の食卓でも使いやすいやすいアイテムにアレンジ。店内で皿の絵付けをしているところも見ることができます。
マヨリカ焼きの特徴は青、黄、緑を使った爽やかな配色。絵付けは職人が手描きをしています。

紹介されていた古いオリーブオイル入れのデザインは1000年ほど前にアラブから伝わった形。ひっくり返してもこぼれない不思議な構造になっていました。
お店にはモダンなデザインも古いデザインも混在しているのが面白いですね。

名前Ceramiche Artistiche E. Branciforti(ブランチフォルティ陶器店)
住所Scala Santa Maria del Monte, 11, 95041 Caltagirone CT, Italy
WEBhttps://www.ceramichebranciforti.com
Instagram@ceramiche_branciforti72
営業時間月〜土:10:00〜13:00, 15:00〜19:30
定休日日曜
地球の歩き方 南イタリアとシチリア
地球の歩き方
¥1,683(2024/11/21 06:52時点)

せかほし|Pantelleria(パンテレリア島)

シチリア島から飛行機で40分、イタリア最果ての島 Isola di Pantelleria(パンテレリア島)へ。長靴の先の先に位置し、すぐ隣はアフリカ・チュニジア。
地中海の黒真珠と呼ばれるパンテレリア島は火山の活動で生まれた島。ミネラル豊富な土壌に恵まれ、この地にしか生まれない素晴らしいものもたくさん育ちます。

パンテレリア島の情報もあり。

Azienda Agricola Emanuela Bonomo(エマヌエーラ・ボノモ農場)/ レモンジャム【パンテレリア島】

レモンの究極アイテムを探しに向かったのはパンテレリア島の Azienda Agricola Emanuela Bonomo(エマヌエーラ・ボノモ農場)Emanuela Bonomo(エマヌエーラ・ボノモ)さんと夫の Calimero(カリメーロ)さんは島の特産品を中心に20種ほどを生産しています。

一年中強い海風が吹きつけるパンテレリア島では強風から守るために植物は若木の頃から重石をつけて低く育てられます。
そして風から作物を守るために古くから石垣でレモンを囲んで育てる伝統があり、石垣の技術はユネスコの無形文化遺産に登録されています。
ボノモ農場が大切に育てている先祖代々受け継いだレモンの木も石垣に守られています。石垣のおかげで夜露を貯めることができ、レモンの成長に最適な温度と湿度を保つことができるのだとか。
レモンの木わずか10本ですが、満月のたびに花を咲かせ毎月実を結ぶルナーリオ(イタリア語で暦の意味)という品種でたくさん収穫できるだけでなく大きさも立派。まん丸で大きなレモンは皮が肉厚で酸味も柔らか。


もりみさんが手に入れたいのは島の人たちが大切にしてきたという Marmellata di Limoni(レモンジャム)
ボノモ農場のジャムは夫婦2人でで手づくり。エマヌエーラさんのマンマから教わったという先祖伝来のレシピを忠実に守っています。
風味が落ちないように収穫したその日のうちに加工し、かなりの手間暇をかけてつくるジャムは絶品。レモンは木によって酸味が微妙に違うためジャムを作るときに他の木のレモンを混ぜないようにしているという気遣いも。


ポイント① 皮と実は別々に茹でる
皮と実を完璧に分け、苦みや雑味を取るためにそれぞれを茹でます。
ポイント② 種は念入りに取り除く
実が茹で上がったら手作業で種を取り除きます。種があると苦みが強くなるのだそうです。
細かく砕いてペースト状にしもう一度種を取り除いたら、砂糖を加え圧力鍋で15分煮込みます。素材の味を生かすため砂糖は通常の半分。

この奇跡のジャム、スタジオで試食した三浦さんとJUJUさんも絶賛していました。

名前Azienda Agricola Emanuela Bonomo(エマヌエーラ・ボノモ農場)
住所Via Ziton Rekhale, 12, 91017 Scauri TP, Italy
WEBhttps://aziendabonomopantelleria.it
営業時間月〜土:9:00~13:00, 16:00~21:00
定休日日曜

カーサモリミの エマヌエーラ・ボノモ農場で丁寧に作られたレモンジャム(レモンマーマレード)。

せかほし|Bari(バーリ)

Tiberino(ティベリーノ)/ オールインパスタ【バーリ】

現地企業と共同で日本向けの商品開発にも挑戦と紹介されていたのは南イタリア・プーリア州の Bari(バーリ)Tiberino(ティベリーノ)。1888年から代々高級食材店を営んできたティベリーノ家はパスタやパスタソースを中心に Tiberino(ティベリーノ)ブランドを展開。
紹介されていたお鍋ひとつでできるオールインパスタのシリーズ、イタリア国内では Primi Tiberino という名前ですが、日本向けに La Pronta(ラ・プロンタ)というブランド名でもりみさんとティベリーノで共同開発。日本の家庭でも好まれやすい味にアレンジしたオリジナルレシピです。


Raffaele Tiberino(ラファエッレ・ティベリーノ)さんとともにティベリーノ家の料理上手なマンマ Lina(リーナ)さんの元へ。リーナさん監修のレシピで試作品をつくります。
オールインパスタには乾燥した具材・麺・スープが1袋に入っていて鍋で煮込むだけで食べられる便利な優れもの。添加物不使用なのに保存もできるので買い置きにもぴったりです。

目下の懸案はポルチーニ茸のパスタをファミリー向けの味に改良すること。大人も子供も食べやすい味を目指し試作を重ねます。味見係はアンドレアくん(9歳)。ですが子供を満足させるのは至難の技なようです。

名前Tiberino(ティベリーノ)
住所Str. Vicinale Glomerelli, 1/A, 70132 Bari BA, Italy
WEBhttps://www.tiberino.com
Instagram@tiberino1888
営業時間月〜金:8:30〜17:30
定休日土曜・日曜

お鍋1個でできるカーサモリミのオールインパスタ La Pronta(ラ・プロンタ)のシリーズ。ポルチーニ・まぐろのからすみ・イカ墨・ペペロンチーノ があり。

せかほし|レシピ

太陽と海のパスタのつくり方


ドンナルカレストラン Il Consiglio di Sicilia(イル・コンシグリオ・ディ・シチリア)のシェフ Antonio Cicero(アントニオ・キケロ)さんが黄色いダッテリーニトマトソースでつくってくれた 太陽と海のパスタ のレシピです。
分量は教えてくれなかったので適量。

【材料(適量)】
 パスタ
 塩
 黄色いダッテリーニトマトソース
 ローリエ、バジルなど(ハーブ)
 オリーブオイル
 ムール貝
 ニンンク
 白ワイン
 ガリ(生姜)

ポイント

トマトソースにハーブを加えると味に深みが増す
トマトソースは魚介類と相性がいい
ソースは皿に直接盛り付けると綺麗な色が映える

【つくり方】
①パスタを湯でる
②黄色いソースにハーブを加えて温める
③フライパンでニンンクをオリーブオイルで熱し、香りが出たらムール貝と白ワインを入れ蓋をして蒸す
④火が通ったらムール貝を取り出し貝殻から身を出す
⑤フライパンでニンンクとハーブをオリーブオイルで熱し、香りが出たらムール貝の身と蒸し汁と隠し味のガリ少々を入れ炒める。さらに茹で上がったパスタも入れ絡める
⑥ソースを皿に盛り付けその上にパスタと具を乗せる。お好みでバジルをトッピング

ムール貝の旨みにダッテリーニトマトの甘さと酸味が溶け合うパスタ。配色も美しい一品です。

カーサモリミの冷めても美味しい職人パスタ、何にでも合う定番の太さ・スパゲッティーニ 1.8mm。

ベリッシモ流 太陽と海のパスタのつくり方

アントニオさんの 太陽と海のパスタ のレシピを Bellissimo Francesco(ベリッシモ・フランチェスコ)さんがアレンジ。スタジオで披露してくれました。
パスタは平べったくてソースがからみやすいリングイネを使います。リングイネの語源はイタリア語の「舌」なんだとか。さらに日本で手に入りやすい材料にアレンジしてくれてちょっと和の要素も入りました。
「プリンセスにエレガントな料理を出さないと」笑っいてたベリッシモさん。サービス精神旺盛な方ですね。
三浦さんも完食する美味しさのパスタ。分量は教えてくれなかったので適量。

【材料(適量)】
 パスタ(リングイネ)
 塩
 黄色いダッテリーニトマトソース
 ローリエ、バジルなど(ハーブ)
 唐辛子
 オリーブオイル
 アサリ貝
 ニンンク
 日本酒
 魚醤

ベリッシモアレンジ

ムール貝をアサリ貝に
白ワインを日本酒に
魚醤で味に深みを

【つくり方】
①パスタを湯でる
②黄色いソースにハーブと唐辛子を加えて温める
③フライパンでニンンクをオリーブオイルで熱し、香りが出たらアサリ貝と日本酒を入れ蓋をして蒸す
④火が通ったらアサリ貝を取り出し貝殻から身を出す
⑤フライパンでニンンクとハーブをオリーブオイルで熱し、香りが出たらアサリ貝の身と蒸し汁と隠し味の魚醤少々を入れ炒める。さらに茹で上がったパスタも入れ絡める
⑥ソースを皿に盛り付けその上にパスタと具を乗せる。お好みでバジルをトッピング

カーサモリミがセレクト、イタリア・モデナのグエルゾーニ社の自家製有機栽培ブドウだけでつくった高級ホワイトバルサミコ酢。まろやかで風味豊かなな万能酢。

シチリアのマンマ直伝 レモンハンバーグのつくり方


レモンオリーブオイルの生産者 Romano(ロマーノ)のパスクアーレさんの妻 Lucia(ルチア)さんは料理上手なシチリアの溌剌マンマ。自社製品のレモンオリーブオイルとシチリア食材を使った レモンハンバーグ のレシピを教えてくれました。もりみさんも一緒に料理のお手伝い。
分量は教えてくれなかったので適量。

【材料(適量)】
 牛ひき肉
 イタリアンパセリ
 卵
 塩・こしょう
 レモンの葉
 レモンオリーブオイル

【つくり方】
① 牛ひき肉、イタリアンパセリ、卵、塩・こしょうを手でよく混ぜる
② 程よい大きさに成形しレモンの葉で上下を挟む
③ 耐熱皿に並べ葉の上からレモンオリーブオイルをたっぷりかけて250度のオーブンで10分焼く
④ 焼き上がりに追いレモンオリーブオイル。仕上げにレモンの皮を削ってかけて出来上がり

コンクールで数多くのゴールドメダルを受賞したロマーノ社の高級エキストラバージンオリーブオイル。レモンは入っていないプレーンなタイプ。

ベリッシモ流 レモンジャムを使った絶品おつまみ

ベリッシモさんが ベリッシモ流 レモンジャムを使った絶品おつまみ を披露。
カリカリに炭火焼きしたササミにレモンジャムを乗せるだけ。柚子胡椒の代わりにレモンジャムというアイデアです。甘み控えめのジャムだから合いそうですね。
お皿はカルタジローネのマヨリカ焼き。

「鶏肉の塩味とレモンジャムの自然な甘みと酸味がマリアージュ」と三浦さん。「結婚するならイタリア人だね」というJUJUさんにベリッシモさんが「独身です」とアピールしていました。

ベリッシモさんのレシピ本。

ベリッシモなおモテめし
主婦と生活社
¥1,100(2024/11/21 19:25時点)

せかほし|音楽 BGM

番組内挿入歌 をまとめました。

オープニングテーマ

オープニングテーマ は JUJUさんの「Remember (The Good Times)」です。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

ドイツ・オーストリア 文房具 のまとめはこちらへ!

世界はほしいモノにあふれてるシリーズの放送日時まとめはこちらへ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました