ここは行きたい!2度目のバルセロナのおすすめスポット

travel

NHK BSプレミアムで放送している「2度目の旅」シリーズ。
決まったおこづかいで3日間の充実旅。
ちょっと個性的で、ディープな穴場を巡る旅は毎回とても楽しそうで、わたしも行ってみたい!と思ってしまいます。
2度目のバルセロナ おこづかい4万円で充実旅(初回放送:2016年5月11日)の声の出演は 室井滋 さん、旅人(食べ人)は 呂敏(ROBIN ろびん 現:古屋呂敏 ふるやろびん)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのためにまとめてリストにしてみました。

紹介されたお店の位置がわかる地図を最後に載せています。参考にとうぞ! MAP

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。初回31日間無料トライアルできます。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。朝ドラや大河ドラマ、紀行番組やドキュメンタリー、多彩なジャンルのナックナンバーが揃っています。PR

マドリード編はこちらへ

サンセバスチャン編はこちらへ

バルセロナのホテルはこちらへ

2度目のバルセロナ|バルセロナで食べる

Mercat de Sant Josep de la Boqueria(サン・ジュセップ市場)【バルセロナ】

La Boquería(ボケリア市場)とも呼ばれる大きな公設市場 Mercat de Sant Josep de la Boqueria(サン・ジュセップ市場)。目ぬき通りの La Ramblas(ランブラス通り)のそばなので観光ついでに寄ることができます。
生ハム・チーズ・魚介類・果物とあらゆる生鮮食品が売られていて、眺めて歩くだけでもとっても楽しい市場。
生ハム屋で イベリコ豚の生ハム(スナック付き)5.00€ を買ってつまみながら歩くのもいいですね。
市場の中にはバルも数件あるので、座って食事をとることもできます。
バルの価格は観光地価格で少し高め。海老とムール貝のソテー26.00€。朝早くから開いているので朝ごはんを食べに行くのもよさそう。

名前Mercat de Sant Josep de la Boqueria(サン・ジュセップ市場)
住所La Rambla, 91, 08001 Barcelona
WEBhttp://www.boqueria.info
Instagram@la_boqueria
営業時間月~土:8:00~20:30
定休日日曜
アクセス地下鉄L3「Liceu」駅から徒歩1分
地図MAP 1

ピカソが住んでいた建物を改装した5星ホテル。ピカソ美術館も近くランブラス通りやサン・ジュセップ市場も徒歩圏の好立地。屋上のプールとバーからは港が見えます。

Petritxol-Xocoa(ペトリチョル・チョコア)/ チョコレートショップ【バルセロナ】

Granja La PallaresaGranja Dulcinea などの老舗スイーツショップ が並ぶ Petritxol(ペトリチョル)通り は地元の人たちから「チョコレート通り」と呼ばれています。
Petritxol-Xocoa(ペトリチョル・チョコア)。もPetritxol(ペトリチョル)通りのチョコレートショップ。
たくさんの種類のチョコレートが買えるほか店内でホットチョコレートをいただくこともできます。

名前Petritxol-Xocoa(ペトリチョル・チョコア)
住所Carrer de Petritxol, 11, 08002 Barcelona
WEBhttps://www.facebook.com/Petritxol.Xocoa/(Facebookページ)
Instagram@petritxol_xocoa
営業時間9:30〜21:00
定休日なし
アクセス地下鉄L3「Liceu」駅から徒歩3分
地図MAP 2

ランブラス通り近くの便利な立地、スペイン・マヨルカ島のシューズブランド Camper(カンペール)が経営する4星ホテル。ハンモックのあるユニークな客室、眺めの良いルーフトップテラスが大人気。24時間無料で飲料・軽食がいただけるラウンジあり。

Granja Viader(グランハ・ヴィアデル)/ ホットチョコレート店【バルセロナ】

Granja Viader(グランハ・ヴィアデル)は1870年創業のホットチョコレート店。もともとは牛乳屋さんだったため今でも乳製品を販売しています。

ホットチョコレートに特製の生クリームをトッピングした スイソ 3.90€ が人気。
地元の人たちのように チュロス 1.70€ も頼んでホットチョコレートにつけて食べたいですね。

名前Granja Viader(グランハ・ヴィアデル)
住所Carrer d’en Xuclà, 4-6, 08001 Barcelona
WEBhttp://www.granjaviader.cat
営業時間月~土:9:00~13:15, 17:00〜21:15
定休日日曜
アクセス地下鉄L3「Liceu」駅から徒歩4分
地図MAP 3

La Tasqueta de Blai(ラ・タスケタ・デ・ブライ)/ ピンチョスバル【バルセロナ】

20件のバルが並ぶ Blai(ブライ)通り のピンチョスバル La Tasqueta de Blai(ラ・タスケタ・デ・ブライ)
ピンチョとは串の意味で、料理を串で刺してまとめたおつまみをピンチョスと呼びます。

カウンターのお皿にずらりと並べられたたくさんのピンチョス。串に赤い色がついたピンチョス1.80€色のついてないピンチョス1.00€ です。
好きなものを取って食べて、お会計の時に串を数えて値段を出すシステムとなっています。
飲み物も ビール 1.00€ とお手頃な価格が嬉しいですね。

名前La Tasqueta de Blai(ラ・タスケタ・デ・ブライ)
住所Carrer de Blai, 17, 08004 Barcelona
WEBwww.grupotasqueta.com
Instagram@tasquetablaibcn
営業時間12:30〜26:00
定休日なし
アクセス地下鉄L2・L3「Paral·lel」駅から徒歩4分
地図MAP 4

Quimet Quimet(キメキメ)/ 缶詰バル【バルセロナ】

ブライ通りに直交する Poeta Cabanyes(プエタ・カバニェス)通り にある1914年創業のバル Quimet Quimet(キメキメ) 。ちょっと変わったメニューでよくテレビ番組でも取り上げられる人気店。
このバルは缶詰をつかったタパスを出すことで有名。棚にはずらりとお酒のボトルと缶詰が並べられています。
実はスペインは缶詰大国なのだとか。中でもシーフードの缶詰の種類の豊富さには驚きます。
反対側の壁にはワインがぎっしり。美味しいカヴァ(カタルーニャ地方名産のスパークリングワイン)もいただけます。

番組では ロゼのカヴァ 3.20€ を飲みながら 缶詰のムール貝とボラの卵のタパス 2.50€ザル貝とヨーグルト 3.00€きのことチーズ 2.50€ を食べていましたね。どれも美味しそうでした!

名前Quimet Quimet(キメキメ)
住所Carrer del Poeta Cabanyes, 25, 08004 Barcelona
WEBhttps://www.facebook.com/quimetiquimet/(Facebookページ)
営業時間月~金:12:00~16:00, 19:00〜22:30
定休日土曜・日曜
アクセス地下鉄L2・L3「Paral·lel」駅から徒歩3分
地図MAP 5

El Cangrejo Loco(エル・カングレホ・ロコ)/ シーフードレストラン / イカスミのパエリヤ【バルセロナ】

ビーチ沿いのシーフードレストラン El Cangrejo Loco(エル・カングレホ・ロコ)。パエリヤが絶品と評判のお店。
定番のシーフードパエリヤの他にもイカスミのパエリヤなど数種類のパエリヤがあります。

イカスミのパエリヤ2人前で37.60€。バルセロナのほとんどのレストランではパエリヤは2人前以上しか注文できません。
オコゼやシャコなど6種類のシーフードからとったスープにモンゴウイカのすみがたっぷり入った特製パエリアです。
パエリヤができあがるまで時間がかかるので、海を眺めながら前菜にムール貝の白ワイン蒸しやマテ貝のグリルをつまんで待つのもいいですね。

名前El Cangrejo Loco(エル・カングレホ・ロコ)
住所Port Olímpic, Moll de Gregal, 29 – 30, 08005 Barcelona
WEBhttp://www.elcangrejoloco.com
Instagram@elcangrejolocorestaurant
営業時間13:00〜25:00
定休日なし
アクセス地下鉄L4「Ciutadella|Vila Olímpica」駅から徒歩12分
地図MAP 6

Tossa(トッサ)/ バルの朝ごはん【バルセロナ】

バルというとお酒を飲むところと言うイメージですが、朝から営業しているバルも多いのです。ちょっと立ち寄るご贔屓のバルはバルセロナの人々の暮らしの一部になっています。
朝から近所の常連さんで賑わう Tossa(トッサ)
朝ごはんではオムレツや生ハムなどの具材を挟んだボカディージョと呼ばれるスペイン定番のサンドイッチが人気。
オムレツサンドとコーヒーのセット3.60€ です。
バルに毎朝ミルクを飲みにくる小さな男の子は可愛かったですね。朝から夜まで休みなく営業していて昼夜はタパスメニューがあります。

名前Tossa(トッサ)
住所Carrer de Nàpols, 291, 08025 Barcelona
営業時間月~金:7:00~24:00 土:8:00~24:00
定休日日曜
アクセス地下鉄L4・L5「Verdaguer」駅から徒歩7分
地図MAP 7

ショピングに最適なグラシア通り近くの好立地。2019年オープンのスタイリッシュな4星ホテル。

2度目のバルセロナ|バルセロナで買う

Rayerbag(レイヤーバッグ)/ フェルト製バッグ【バルセロナ】

Santa Maria del Mar(サンタ・マリア・ダル・マル)教会やピカソ美術館のある旧市街 El Born(ボルン地区)は最近おしゃれなエリアになっています。古い町並みの中にアート雑貨のお店もあるのでショッピングにうってつけです。

ミルコ・ライエール さんのデザインするフェルト製のバッグのお店 Rayerbag(レイヤーバッグ)もボルン地区にあります。
58色のフェルト製バッグが揃う店内はとってもカラフル。デザイナーさんはイタリア人ということもあって、ちょっとイタリアぽい配色です。
温かみのある フェルトのバッグ は色もサイズも種類が豊富なので好みのものが見つかりそう。38.00€〜58.00€ です。

名前Rayerbag(レイヤーバッグ)
住所Carrer del Brosolí, 4, 08003 Barcelona
WEBrayerbag.com
Instagram@rayerbagbcn
営業時間月~土:10:00〜19:00
定休日日曜
アクセス地下鉄L4「Jaume I」駅から徒歩3分
地図MAP 8

ボルン地区にも近いゴシック地区の隠れ家のような5星ホテル。ローマ時代の壁を残しつつもスタイリッシュでモダン。旧市街の歴史に浸れるラグジュアリーホテルです。

Galería Maxó(ギャラリー・マクソ)/ アーティストが運営するギャラリー【バルセロナ】

ボルン地区 にあるアーティストのマクソさんが運営するギャラリー Galería Maxó(ギャラリー・マクソ)
写真にコラージュしたマクソさん自身の作品の他、ヨーロッパ中のアーティストの作品を展示しています。
大きな作品ばかりではなく、手頃な小さな作品も扱っています。番組では 写真のコラージュ 22.00€ を紹介していました。
小さくてもたったひとつのオリジナル作品を旅の記念に手に入れるのも素敵ですね。

名前Galería Maxó(ギャラリー・マクソ)
住所Carrer del Portal Nou, 29, 08003 Barcelona
WEBwww.galeriamaxo.com
Instagram@galeria_maxo
営業時間11:00〜21:30
定休日なし
アクセス地下鉄L1「Arc de Triomf」駅から徒歩6分、地下鉄L4「Jaume I」駅から徒歩8分
地図MAP 9

2018年オープンのゴシック地区にある4.5星ホテル。ルーフトップテラスからは大聖堂の塔が見えます。旧市街の主要観光地が徒歩圏でショッピングにもバル巡りにも最適な立地。

Demano(デマノ)/ ポスターをリサイクルしたバッグ【バルセロナ】

demanoさん(@demanobcn)がシェアした投稿

ボルン地区 にあるバッグ屋さん Demano(デマノ)
なんと廃棄される街頭広告のポスターをリサイクルしてつくられているバッグです。
バルセロナのポスター広告は優れたグラフィックが多いのですが、一定期間を過ぎると捨てられてしまうのです。
これを再利用する方法はないかと考えたマルセラ・マンリケさんがポスター広告をバルセロナ市から譲り受け、裁断してバッグを手作りし売ることにしたのだそうです。
切り取られる部分によって1つ1つ違ったデザインになっている ポリ塩化ビニール製のバッグ39.00€ です。

名前Demano(デマノ)
住所Carrer dels Carders, 36, 08003 Barcelona
WEBwww.demano.net
Instagram@demanobcn
営業時間月~土:11:00~14:00, 16:00〜20:00
定休日日曜
アクセス地下鉄L4「Jaume I」駅から徒歩5分、地下鉄L1「Arc de Triomf」駅から徒歩9分
地図MAP 10

2017年オープン、ボルン地区のスタイリッシュな大人専用3星ホテル。プール付きのルーフトップテラスあり。便利な立地でコストパフォーマンスのよいホテル。

El Corte Inglés(エル・コルテ・イングレス)/ デパート / 缶詰【バルセロナ】

スペインの大手デパートチェーン El Corte Inglés(エル・コルテ・イングレス)
バルセロナには3店舗ありますが カターニャ広場店 が一番大きくておすすめです。

番組で紹介されていたのは スペイン製の缶詰
バル・Quimet Quimet(キメキメ)のタパスが缶詰でつくられていたことからもわかりますが、スペインは缶詰大国なのです。
こちらのデパートの地下食品売り場にも缶詰がずらり。お土産にちょうどいいですね。

番組で紹介されていた 缶詰ベスト5 はこのラインアップ
あんきもに似たまったり感の タラの肝の缶詰は気になります!
1. タラの肝 2.10€
2. アンチョビ 9.90€
3. マテ貝のオイル漬け 5.39€
4. ウナギの稚魚のイミテーションアヒージョ(高級珍味ウナギの稚魚を魚のすり身で再現したもの) 1.60€
5. 小ヤリイカのオイル漬け 5.45€

名前El Corte Inglés(エル・コルテ・イングレス)カターニャ広場店
住所Sotano, Plaça de Catalunya, 14, 08002 Barcelona
WEBhttps://www.elcorteingles.es/
Instagram@elcorteingles
営業時間月~土:9:30~21:30
定休日日曜
アクセス地下鉄L1・L2・L3・L5「Catalunya」駅からすぐ
地図MAP 11

2度目のバルセロナ|バルセロナで体験する|ガウディ建築

ガウディ建築 / Basílica de la Sagrada Família(サグラダ・ファミリア聖堂)【バルセロナ】

バルセロナといえば建築家 Antoni Gaudí(アントニ・ガウディ)の設計した作品群。ガウディ建築の中でも最も壮大な Basílica de la Sagrada Família(サグラダ・ファミリア聖堂)は1882年に着工して以来130年以上経過した今でも建設中。世界遺産に指定されています。
2015年1月に聖堂内のステンドグラスが完成し、全体の完成は2026年と発表されています。日々絶え間なく工事が続いていますが本当にあと10年足らずで出来上がってしまうのでしょうか、驚きですね!

番組で紹介されていた サグラダ・ファミリア聖堂の鑑賞ポイント は時間ごとに 3つ
1. 東側の池に逆さに映るサグラダ・ファミリア
  オープン(9:00)前の朝8:00に外から鑑賞
2. 聖堂内の青いステンドグラス(東側)
  午前に東から射す光で鑑賞
3. 聖堂内の赤いステンドグラス(西側)
  午後に西から射す光で鑑賞

番組では「入場料 15.00€」と紹介されていましたが、気を付けなくてはいけないのは 再入場できない ということ。
番組でやっていたように午前中に鑑賞して、一旦建物の外に出てから戻ってきて午後に入場するとなると2回分の入場料が必要になります。

番組には出てきませんでしたが鐘塔(大きなトウモロコシみたいな塔)にも登ることができます。
鐘塔のみのチケットはなく鐘塔入場付きの 29.00€ のチケットを購入する必要があります。
登ることができる鐘塔は2つあり、生誕のファサード側 と 受難のファサード側 のどちらか1つを選ぶことになります。
鐘塔へは、行きはエレベーター、帰りは螺旋階段になります。

また、入場チケットは購入時にかなり並ぶので オフィシャルWEBサイト で購入するのがおすすめです。
3ヶ月前から予約可能で、チケットは5種類 あります。
1. TOP VIEWS 29.00€
  聖堂+鐘塔+オーディオガイド(日本語あり)
2. GAUDI’S WORK & LIFE 24.00€
  聖堂+オーディオガイド(日本語あり)+グエル公園内のガウディ博物館入場チケット
3. GUIDED EXPERIENCE 24.00€
  聖堂+ガイドツアー(日本語なし)
4. AUDIO TOUR 22.00€
  聖堂+オーディオガイド(日本語あり)
5. BASIC TICKET 15.00€
  聖堂のみ

名前Basílica de la Sagrada Família(サグラダ・ファミリア聖堂)
住所Carrer de Mallorca, 401, 08013 Barcelona
WEBhttp://www.sagradafamilia.org
Instagram@basilicasagradafamilia
営業時間4/1~9/30:9:00~20:00
10月・3月:9:00~19:00
11/1~2/29:9:00~18:00
12/25・12/26・1/1・1/6:9:00~14:00
定休日なし
アクセス地下鉄L2・L5「Sagrada Família」駅からすぐ
地図MAP 12

サグラダファミリアが見えるアパートメントホテル / Gaudi’s Nest Apartments(ガウディズ・ネスト・アパートメンツ)【バルセロナ】

サグラダ・ファミリア聖堂の隣の公園のそばにあるアパートメントホテル Gaudi’s Nest Apartments(ガウディズ・ネスト・アパートメンツ)
バルコニーからサグラダ・ファミリア聖堂が望める絶景のお部屋でバルセロナを満喫してみたい!
気になるお値段は 2名1部屋 170.00€〜 です。

名前Gaudi’s Nest Apartments(ガウディズ・ネスト・アパートメンツ)
住所Carrer de Lepant, 273, 08013 Barcelona
アクセス地下鉄L2・L5「Sagrada Família」駅から徒歩2分、
サグラダ・ファミリア聖堂から徒歩2分
地図MAP 13

窓からサグラダファミリア(生誕のファザード側)が間近に見える人気ホテルなので早めの予約がおすすめ!

ガウディ建築 / Casa Milà(カサ・ミラ)【バルセロナ】

世界遺産に指定されたガウディ設計の建築群の中でもバルセロナの中心部にありアクセスしやすい Casa Milà(カサ・ミラ)Palau Güell(グエル邸)が紹介されていました。
どちらもカタルーニャ広場から徒歩で行ける場所なので、ショッピングやバル巡りと組み合わせて観光できます。

ガウディ設計の Casa Milà(カサ・ミラ)。1912年に実業家のペレ・ミラとその妻ルゼー・セギモンの邸宅兼賃貸集合住宅として完成しました。
うねるような美しい曲線の壁面を持つ外観が特徴です。内部に入って吹き抜けを見上げるとまるで洞窟の中に迷い込んでしまったような気分になります。
世界遺産でありながらも現役の賃貸集合住宅として使用されていて、長年住んでいらっしゃる方もいるそうです。羨ましいですね!
内部の一部がガウディ博物館となっていて屋上も見学できます。大小の彫刻的な煙突が並ぶ屋上は不思議な光景です。
入場料 はオーディオガイド付きで 22.00€ 。オフィシャルWEBサイトで購入できます。

名前Casa Milà(カサ・ミラ)
住所Provença, 261-265, 08008 Barcelona
WEBhttps://www.lapedrera.com
Instagram@lapedrera_barcelona
営業時間9:00〜18:30, 19:00〜21:30
定休日なし
アクセス地下鉄L3・L5「Diagonal」駅から徒歩2分、
地下鉄L2・L3・L4「Passeig de Gràcia」駅から徒歩4分
地図MAP 14

カサ・ミラの裏にある人気の4.5星ホテル。ルーフトップテラスからはカサ・ミラの屋上が見えます。ガウディ建築巡りにもバル巡りにもショッピングにも便利な立地。

ガウディ建築 / Palau Güell(グエル邸)【バルセロナ】

ガウディ設計の Palau Güell(グエル邸)は実業家エウセビ・グエルの邸宅として1886年に完成しました。1984年に世界遺産に指定されています。
このガウディ初期の作品は後年の作品のような曲面の壁は少ないものの、エントランスのアーチ状のファサードは繊細でいて荘厳なガウディらしいデザイン。
鋳鉄製の扉の上部の装飾は現場で職人に細かく注文をだして製作された見事な出来栄えです。
内部は想像を上回る豪華なしつらえとなっていて必見。邸宅を気に入ったグエル氏はこの後ガウディの最大のスポンサーとなりました。
入場料12.00€オフィシャルWEBサイト で購入できます。

名前Palau Güell(グエル邸)
住所Carrer Nou de la Rambla, 3-5, 08001 Barcelona
WEBhttp://palauguell.cat/
Instagram@palauguell
営業時間火〜日:10:00〜17:30
定休日月曜
アクセス地下鉄L3「Liceu」駅から徒歩4分
地図MAP 15

ガウディに魅せられた井上雄彦さんは、カサ・ミラに滞在されてこの作品を描かれたのだそうです。

ガウディ建築 / Parc Güell(グエル公園)【バルセロナ】

Parc Güell(グエル公園)は、1900年から1914年の間、実業家エウセビ・グエルがクライアントとなってガウディとともに計画した英国風の庭園式住宅地です。
自然と芸術に囲まれた理想的な住宅地を計画したものの、住宅は2軒(グエル邸とガウディ邸)しか売れずに計画は頓挫してしまいました。
計画地はバルセロナ市に寄付され公園として市民に開放され1984年に世界遺産に指定されています。
砕いたタイルでモザイク状に装飾されている階段やベンチ、カラフルなトカゲの噴水などまるでおとぎ話の世界のようです。

番組では9:00のオープン前に来ると無料で入れると紹介されていました。
日中は混み合う公園も8:00には人がいなくて貸切状態でしたね。
ただし、この辺りはあまり治安が良くない地域で地下鉄駅からも少し歩くので早朝に一人で行くのはお勧めできません。
もし早朝に行くとすれば、複数人でタクシーで行くのがいいと思います。公園内でもくれぐれもスリやひったくりには気をつけて下さい。

9:00以降の 入場料7.00€オフィシャルWEBサイト で購入できます。

名前Parc Güell(グエル公園)
住所Carrer Olot 5, 08024 Barcelona
WEBhttps://www.parkguell.cat/
Instagram@parkguell
営業時間8:00〜20:30
定休日なし
アクセス地下鉄L3「Vallcarca」駅から徒歩18分
地図MAP 16
ことりっぷ スペイン
昭文社
¥1,980(2024/04/24 00:23時点)

ガウディ建築 / Bellesguard(ベリェスグアルド)【バルセロナ】

Bellesguard(ベリェスグアルド)は1900年にサゲス夫人(フィゲラス未亡人)のために建てられたガウディ設計の邸宅です。
カタルーニャ・アラゴン王国最後の国王マルティン1世の宮殿跡地に建てられました。高台にある宮殿は「ベリェスグアルド(美しい眺め)」と呼ばれていて、跡地に建てられたこの館もその名を受け継いでいます。

2013年から建物内部を公開したのでまだ来場者は少ないようです。上階には現在の持ち主が住んでいらっしゃるのだとか。
外観はネオゴシック様式の威厳のある邸宅ですが内部は白壁に青色鮮やかなモザイクタイル貼りで爽やかな地中海風のスタイル。「美しい眺め」の名を持つ館にふさわしく、屋上からはバルセロナが一望できます。
入場料は ガイドツアー付き 16.00€オーディオガイド付き 9.00€オフィシャルWEBサイト で購入できます。

名前Bellesguard(ベリェスグアルド)
住所Carrer de Bellesguard, 16, 08022 Barcelona
WEBhttp://www.bellesguardgaudi.com
Instagram@bellesguardgaudi
営業時間火〜日:10:00〜15:00
定休日月曜
アクセス地下鉄L7「Av. Tibidabo」駅から徒歩17分
地図MAP 17

ガウディ建築 / Colònia Güell(コロニア・グエル教会)【バルセロナ】

バルセロナ中心部からカタルーニャ鉄道で30分ほど行ったサンタ・コロマ・ダ・サルバリョ市に建つ Colònia Güell(コロニア・グエル教会)は2005年に世界遺産に登録されました。

実業家エウセビ・グエルがバルセロナ市の繊維工場を郊外に移そうと考え、1898年にその工業コロニーの教会の設計をガウディに依頼しました。
1908年〜1914年まで工事が続けられましたが、ガウディはサグラダ・ファミリア聖堂の建設に力を注ぐためコロニア・グエル教会の建設半ばで中断することになりました。完成していた半地下の礼拝堂が現在も教会として使用されています。

半地下の静かで落ち着いた空間に花の形のステンドガラスから差し込む光が美しい教会です。逆さ吊り形状の天井とそれを支える玄武岩の柱の構造はガウディが特に試行錯誤した部分です。後のサグラダ・ファミリア聖堂に繋がる構造のアイデアが伺えます。
入場料(オーディオガイド付き)7.00€オフィシャルWEBサイト で購入できます。

名前Colònia Güell(コロニア・グエル教会)
住所Santa Coloma de Cervelló, 08690 Barcelona
WEBhttp://www.gaudicoloniaguell.org/
Instagram@criptagaudi
営業時間11月〜4月:10:00~17:00、5月〜10月:10:00~19:00、土日祝:10:00〜15:00
日曜・祝日11:00〜はミサのため教会内部の見学はできません
定休日1/1, 1/6 , 4/9, 4/16,12/25, 12/26
アクセスFGC(カタルーニャ鉄道)「Colònia Güell」駅から徒歩7分
地図MAP 18

2度目のバルセロナ|バルセロナMAP

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。初回31日間無料トライアルできます。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。朝ドラや大河ドラマ、紀行番組やドキュメンタリー、多彩なジャンルのナックナンバーが揃っています。PR

2度目のマドリードはこちらをどうぞ!

2度目の旅シリーズ 全ての放送日時まとめ

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました