ちょっと個性的で、ディープな穴場を巡る旅は毎回とても楽しそうで、わたしも行ってみたい!と思ってしまいます。
2018年4月から30分番組に生まれ変わって新登場。1日に凝縮した旅の行程になっています。
2度目のベトナム・フーコック島編 ちょっとディープな海外旅行(初回放送:2019年1月17日 23:00〜23:30)の声の出演は 室井滋 さん、旅人(食べ人)は 呂敏(ROBIN ろびん 現:古屋呂敏 ふるやろびん)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのためにまとめてリストにしてみました。
ベトナムの通貨は ドン。100ドン=0.5円(2018年11月のレート)で計算しています。
紹介されたお店の位置がわかる地図を最後に載せています。参考にとうぞ!
フーコック島MAP
U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。
虎に翼・
らんまん などの朝ドラや
光る君へ・
鎌倉殿の13人 などの大河ドラマ、紀行番組やドキュメンタリーも一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。
NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR
ハノイ編はこちらへ!
2017年のハノイ編はこちらへ!
ハノイのホテルはこちらの記事を参考にどうぞ!
2度目のベトナム | フーコック島で朝市
ホーチミンから飛行機で1時間ほどの Phú Quốc(フーコック島)はベトナム最後の楽園。最近開発が始まり今後はリゾート地としてますます人気が出そうです。
フーコック島の中心は Dương Đông(ズオンドン市、ユーンドン市)。ガイドブックでは「ユーンドン」と表記されることが多いですが番組では「ズオンドン」と呼んでいました。
ズオンドン市中心部までフーコック国際空港からタクシーで約20分、800円ほどです。ホテルによっては無料シャトルバスあり。
Chợ Dương Đông(ズオンドン市場、ユーンドン市場)【フーコック島】
呂敏さんが早朝やってきたのは Chợ Dương Đông(ズオンドン市場、ユーンドン市場)。フーコック島最大の市場で果物・野菜、魚介・肉、雑貨まで揃っています。
呂敏さんは Nón Lá(ノンラー、かさ帽子)50,000ドン(250円)を購入していました。
でも 2度目のシリーズ ダナン・ホイアン編 で百瀬さんがノンラーを買うときに「まっすぐなのが女性用、真ん中がぽこっと出ているのが男性用」と教えてもらっていたので、呂敏さんが買ったのは女性用では..?
こちらの市場に行くときに渡る、ユーンドン川に架かる橋はなんと開閉式。橋が上がっている時間帯(午前中は8:00〜8:30と10:00〜10:30)は通行できません。
名前 | Chợ Dương Đông(ズオンドン市場、ユーンドン市場) |
---|---|
住所 | Đường Trần Phú, TT. Dương Đông, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
営業時間 | 店による(午前中で閉店) |
定休日 | なし |
アクセス | フーコック国際空港からタクシーで約20分 |
地図 | フーコック島MAP 1 |
呂敏さんが持ってたYohji YamamotoとNEW ERAコラボのリュック。
2度目のベトナム | フーコック島で朝ごはん
Kiến Xây(キエンツァイ)/ ブン・クワイ(麺料理)【フーコック島】
フーコック島ならではの麺料理 Bún Quậy(ブン・クワイ)の有名店 Kiến Xây(キエンツァイ)。地元で一番人気のお店とあって朝から賑わっています。
メニューにはのっていませんが Tôm Cá Mực(トム・カー・ムック)といえば注文できる全部入りがおすすめ。Tôm(エビ)Cá(魚)Mực(イカ)という意味で、エビのすり身・魚のすり身・イカが入っています。イカは朝獲れたてでとっても新鮮。
麺は米粉でできた細麺 Bún(ブン)。つるっと食べられて朝ごはんにぴったりです。
Tôm Cá Mực(トム・カー・ムック、全部入り)50,000ドン(250円)です。
名前 | Kiến Xây(キエンツァイ) |
---|---|
住所 | 28 Đường Bạch Đằng, TT. Dương Đông, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
WEB | https://www.facebook.com/Bún-Quậy-Kiến-Xây-883838758346704/(Facebookページ) |
営業時間 | 7:00〜10:30, 14:15〜23:45 |
定休日 | なし |
アクセス | バクダン公園向かい |
地図 | フーコック島MAP 2 |
2度目のベトナム | ホントム島でシュノーケリング
無料バスに乗る【フーコック島】
ユーンドン中心街からフーコック島南端 An Thới(アントイ町)まで1日3本無料バスが出ています。
呂敏さんが乗っていたバス停は Galaxy Hotel(ギャラクシーホテル)前。番組テロップの場所は間違っているので気をつけてください。時間は8:00、10:00、13:30の出発。40分ほどでフーコック島南端に到着します。
Galaxy Hotel のあと Lucky Hotel、Long Beach Center、Sun Sea Resort、Eden Resoat、Novotel Resort に停まります。最寄りのバス停からどうぞ。
帰りはアントイ町を 12:00、15:00、18:00の出発です。
名前 | An Thới(アントイ町)行き無料バス乗り場 |
---|---|
住所 | 77 Đường Trần Hưng Đạo, Khu Phố 7, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
営業時間 | 1日3本:8:00、10:00、13:30 |
定休日 | なし |
アクセス | Galaxy Hotel(ギャラクシーホテル)前 |
地図 | フーコック島MAP 3 |
ギャラクシーホテルはホテル前からケーブルカー(ロープウェイ)乗り場までの無料バスが出ていて便利。ロングピーチも徒歩圏内。
エリア:フーコック島ユーンドン
フレンドリーなスタップ、清潔な客室。
ビーチに近く屋内プールあり。朝食付き。
Sun World Hon Thom Nature Park(サンワールド・ホントム・ネイチャーパーク)/ 世界最長のケーブルカー【フーコック島】
フーコック島南端の An Thới(アントイ町)から Hòn Thơm(ホントム島)へは ケーブルカー(日本ではロープウェイ)で行くことができます。なんと全長7,899mの世界一長いケーブルカーです。
ホントム島はただいま絶賛開発中。ベトナムの他の場所にもある Sun World というテーマパークがホントム島にもできていて、その Sun World Hon Thom Nature Park(サンワールド・ホントム・ネイチャーパーク)への交通手段としてケーブルカーが完成しました。
このケーブルカーの運行時間は現在 8:30〜12:00, 13:30〜17:30 とお昼休みがあります。また時期によっても違うようなので事前にオフィシャルWEBサイトでご確認ください。
ケーブルカー(往復)300,000ドン(1,500円)です。
TripAdvisorをチェックしていたら、「停電でケーブルカーが止まって2時間宙釣り」との口コミがありました。もしものために事前に食事とトイレは済ませておいた方が良さそうです。
順調にいけば15分でホントム島に到着します。
名前 | Hon Thom Departure Terminal – Sun World Hon Thom Nature Park(サンワールド・ホントム・ネイチャーパーク行きケーブルカー乗り場) |
---|---|
住所 | Bãi Đất Đỏ, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
WEB | https://honthom.sunworld.vn |
@sunworldhonthomnaturepark | |
営業時間 | ケーブルカー:8:30〜12:00, 13:30〜17:30 |
定休日 | なし |
アクセス | ユーンドン中心街からバスで約1時間 |
地図 | フーコック島MAP 4 |
名前 | Phú Quốc Departure Terminal – Sun World Hòn Thơm Nature Park(フーコック島行きケーブルカー乗り場) |
---|---|
住所 | Bãi Trướng, Hòn Thơm, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
アクセス | フーコック島からケーブルカーで約15分 |
地図 | フーコック島MAP 5 |
日焼け止めにも防寒着にもなるラッシュガード。メンズ レディース兼用で7サイズ12種類の色柄あり。男性にもおすすめです!
Bãi Trào(トラオビーチ)/ 穴場ビーチ【ホントム島】
Sun World Hon Thom Nature Park(サンワールド・ホントム・ネイチャーパーク)のビーチとして開発された Bãi Trào(トラオビーチ)。2018年2月にオープンしたばかりの穴場ビーチです。まだあまり知られていなくて人が少ないためのんびりと過ごせます。
遊具・浮き輪・デッキチェア・シャワーなどはケーブルカーの料金に含まれているため追加料金は必要ありません。
透明度抜群の海ではシュノーケリングが楽しめます。
ビーチからシュノーケリングツアーの船が出ていてシュノーケリングポイントまで連れて行ってもらえます。
シュノーケリングツアーは人数によって料金が変わります。呂敏さんが乗った船は5人だったので 2,200,000ドン÷5人=440,000ドン(2,200円)でした。
シュノーケリングポイントは船で約15分ほど。珊瑚礁があるため魚がたくさん生息していてデバスズメダイ、ゴマアイゴ、ロクセンスズメダイなどが泳いでいました。
名前 | Bãi Trào(トラオビーチ) |
---|---|
住所 | Bãi Trào, Hòn Thơm, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
WEB | https://honthom.sunworld.vn |
アクセス | ケーブルカー乗り場から徒歩5分 |
地図 | フーコック島MAP 6 |
水陸両用タイプのマリンシューズがあればサイクリングもシュノーケリングも活用できます。
日本人の顔に合わせてデザインされたマスク。ちょうどよいフィット感。
2度目のベトナム | フーコック島で買う
Nông Trại Tiêu Đức Ninh(ニンさんのコショウ農園)【フーコック島】
フーコック島は胡椒の名産地。味と香りは世界でも最高レベルです。お土産を買うならコショウ農園に行くのがおすすめ、ということで呂敏さんは Nông Trại Tiêu Đức Ninh(ニンさんのコショウ農園)へ。
ユーンドン中心部からタクシーで約10分、タクシー代 70,000ドン(350円)です。
2度目のハノイ でもスーパーでお土産にフーコック産のコショウを買ってましたが、本場のしかも農園直売。農園見学もできるのは面白そうです!
ニンさんの農園では2,000本以上のコショウを栽培。3m近い高さのコショウの木、熟した実を1月に収穫して乾燥させます。
フーコックは気候が良く養分をたくさん含んだ赤土がコショウの栽培に適しているそうです。漁業も盛んなためエビの殻・魚の骨を肥料にすることができます。
売店ではコショウを販売。青マンゴーにつけて試食することができます。
数種類の組み合わせがあり、Muối Tiêu(塩コショウ)と Muối ớt Tôm(エビ味コショウ)を購入。どちらも 30,000ドン(150円)でした。
営業時間が不明なため、行く前に電話で確認するのが良さそうです。たぶん英語は通じないのでホテルのフロントで電話してもらってください。
名前 | Nông Trại Tiêu Đức Ninh(ニンさんのコショウ農園) |
---|---|
住所 | TL47, Dương Tơ, Phú Quốc, Tỉnh Kiên Giang, Việt Nam |
WEB | https://www.facebook.com/pages/Nông-Trại-Tiêu Đức-Ninh/327543724005352(Facebookページ) |
TEL | 093 968 41 42 |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
アクセス | ユーンドン中心部からタクシーで約10分 |
地図 | フーコック島MAP 7 |
2度目のベトナム | フーコック島で食前酒
Xin Chào(シンチャオ)/ 海と夕日が見えるレストラン【フーコック島】
食事の前にフーコックならではのお酒 シム酒がおすすめ、ということで海と夕日が見えるレストラン Xin Chào(シンチャオ)へ。
フーコック産の Sim(シム)という果物を使ったお酒で疲労回復や消化を助けるといわれています。
シムに砂糖を加えて大きな壺で7ヶ月以上発酵させてできたお酒。ちょっと甘くて飲みやすそう。
Phú Quốc Beach(シム酒のカクテル)110,000ドン(550円)です。
名前 | Xin Chào(シンチャオ) |
---|---|
住所 | 66 Đường Trần Hưng Đạo, TT. Dương Đông, Phú Quốc, Việt Nam |
WEB | https://www.facebook.com/nhahangxinchaophuquoc/ |
@xinchao.phuquoc.restaurant | |
営業時間 | 10:00~22:00 |
定休日 | なし |
アクセス | ビーチから徒歩3分 |
地図 | フーコック島MAP 8 |
2度目のベトナム | フーコック島で夜ごはん
Nhà Hàng Cát Biển 1(ニャーハン・カットビエン 1)/ シーフード料理店【フーコック島】
地元で一番人気のシーフード料理店 Nhà Hàng Cát Biển 1(ニャーハン・カットビエン 1)。中心街の大通りに面した場所で派手なネオンサインがきらきらしているのですぐにわかりそう。
生け簀もあってまるで市場のようです。広めの店内はお客さんで賑わっています。川の見える席もあり。
並んでいる食材を選んで注文するスタイル。値段も貼ってあって安心です。選んだ食材はそのまま厨房にで調理されます。調理法も選ぶことができます。
呂敏さんはまだ動いている生きの良い Xanh Cua(ワタリガニ)2匹と Hàu(牡蠣)を3つ注文。
ワタリガニ1匹は茹でて、もう1匹はタマリンドのソースで炒めてもらっていました。牡蠣は焼き牡蠣に。
茹でたワタリガニはフーコック産のコショウ、ライム、トウガラシのタレでいただきます。ぷりぷりの身が美味しそう!ビールはベトナム産ラガーの Bivina(ビビナ)をチョイス。
ワタリガニ 2杯、牡蠣 3個、ビール 1本 で 545,000ドン(2,725円)です。
名前 | Nhà Hàng Cát Biển 1(ニャーハン・カットビエン 1) |
---|---|
住所 | Đường 30 Tháng 4, KP. 1, TT. Dương Đông, Phú Quốc, Phú Quốc |
WEB | https://www.facebook.com/pages/Nhà-hàng-Cát-Biển-1-Phú-Quốc/255315551622318(Facebook非公式ページ) |
営業時間 | 9:00~23:30 |
定休日 | なし |
アクセス | ビーチから徒歩15分 |
地図 | フーコック島MAP 9 |
2度目のベトナム | フーコック島MAP
ダナン・ホイアンはこちらの記事を参考にどうぞ!
ダナン・ホイアンのホテルはこちらの記事を参考にどうぞ!
ホーチミンはこちらの記事を参考にどうぞ!