世界はほしいモノにあふれてる「イギリス&スウェーデン ほっこりニット旅」紹介リスト

travel

NHK Gで放送している「世界はほしいモノにあふれてる(略称:せかほし)」シリーズ。
世界を旅するトップバイヤーと素敵なモノ探し。目利きバイヤーに密着したドキュメンタリーには欲しいものや行きたいお店が続々登場。バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?と気になります。
2019年4月からは放送時間が50分に拡大されてパワーアップ。ますます楽しみです。
世界はほしいモノにあふれてる イギリス&スウェーデン ほっこりニット旅(初回放送:2019年11月7日22:30〜 再放送:2019年12月9日25:10〜)のMCは俳優の 三浦春馬(みうらはるま)さん、歌手の JUJU(ジュジュ)さん。ナレーション(天の声)は 神尾晋一郎(かみおしんいちろう)さん。バイヤーは ニットデザイナー 三國万里子(みくにまりこ)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのために気になるお店やスポットをまとめてリストにしてみました。
せかほし最新の放送は 2023年11月4日(土)15:55〜16:20祝5周年!とっておきの旅SP」です。

(追記)2020年12月24日にNHK『あさイチ』のコーナー「バイヤーさんに聞いてみた」でも紹介され、三國万里子さんがご出演されました。

せかほし5min. に登場

5分の短縮版「せかほし5min.」が放送されます。 せかほし5min. 放送スケジュール
語り(旅のオトモ)は JUJU(ジュジュ)さん。
NHK総合 2021年3月23日(火)27:20〜27:25「世界のほっこり動物

紹介されたスポットの位置がわかる地図を最後に載せています。参考にとうぞ!
ロンドンMAP
スウェーデンMAP

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2020年4月1日に番組のオフィシャルブックが発売されました。

イギリス・時代を彩るアンティークジュエリー のまとめはこちらをどうぞ!

スウェーデンでの名古屋タカシマヤ北欧展買い付け のまとめはこちらをどうぞ!

イギリス・アンティーク のまとめはこちらをどうぞ!

せかほし | 三國万里子さん | バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?

三國万里子さん / ニットデザイナー

三國万里子 さんはいま日本のニット界を牽引する第一人者。
幼少の頃から編み物に親しんできた三國さんは早稲田大学卒業後に就職た後にニットデザイナーを本職とするようになりました。編み物の著書は多数、編み物キットなども販売。初心者から上級者まで幅広いファンを持っています。
また、古着が好きで古着を普段のファッションに取り入れる達人でもあります。Vintage(ヴィンテージ)のニットを買い付け販売するイベントも開催し、好評を博しています。
料理家の なかしましほ さんは妹さん。

三國万里子さんの著書は多数。眺めているだけで編み物がしたくなる本ばかりです。

編みものワードローブ / 三國万里子
文化出版局
¥1,540(2024/04/25 16:35時点)

せかほし | London(ロンドン)

三國さんは始めに向かったのはイギリス London(ロンドン)
イギリスは羊毛で栄えた歴史をもつ国。編み物は人々の暮らしの一部となっていたため Vintage(ビンテージ、ヴィンテージ)のニットも多く出回っています。
三國さんが東京で冬に開くイベントに向けてロンドンのビンテージショップやビンテージマーケットを巡り古着ニットの買い付けをしていました。

Clerkenwell Vintage Fashion Fair(クラーケンウェル・ビンテージ・ファッション・フェア)【ロンドン】

三國さんは2019年9月8日に開催されていた Clerkenwell Vintage Fashion Fair(クラーケンウェル・ビンテージ・ファッション・フェア)へ。
United Grand Lodge of England(イングランド・連合グランドロッジ)内の Freemasons Hall(フリーメイソン・ホール)で不定期開催のイベントです。入場料 £5。
開催日程はオフィシャルWEBサイトでご確認ください。

伝統と最先端が交差する街・ロンドンでファッション界に欠かせないのがビンテージ。ロンドンのファッショニスタは毎日のようにどこかで開かれているマーケットを巡るそうです。
会場にいた男性は60年代に作られたビンテージのシャツ、ジョッパーズパンツもビンテージ。ビンテージは人とは違った着こなしを楽しめるし昔のものは素材も良質なため好んで身につけています。

名前Clerkenwell Vintage Fashion Fair(クラーケンウェル・ビンテージ・ファッション・フェア)
WEBhttp://www.clerkenwellvintagefashionfair.co.uk
Instagram@clerkenwellvint
営業時間不定期 11:00〜17:00
名前Freemasons Hall(フリーメイソン・ホール)
住所Freemasons Hall, United Grand Lodge of England, 60 Great Queen Street, London, WC2B 5AZ
WEBhttps://www.ugle.org.uk/freemasons-hall
Instagram@unitedgrandlodgeofengland
営業時間月〜土:10:00〜17:00(イベントによる)
定休日日曜
アクセス地下鉄「Holborn(ホルボーン)」駅から徒歩4分、地下鉄「Covent Garden(コベント・ガーデン)」駅から徒歩4分、United Grand Lodge of England(イングランド・連合グランドロッジ)内
地図ロンドンMAP 1
歩いてまわる小さなロンドン
大和書房
¥1,980(2024/04/25 16:35時点)

Portobello Market(ポートベロ・マーケット)/ 骨董市【ロンドン】

三國さんはロンドンを代表するビンテージマーケット Portobello Market(ポートベロ・マーケット)へ。
土曜日は Portobello Road(ポートベロ・ロード)沿いに骨董品の屋台が約1kmほども続くヨーロッパ最大級の骨董市になります。衣類の他、食器や家具や時計やアクセサリーなどビンテージ・アンティークがずらりと並びます。
南側の最寄駅は Notting Hill Gate(ノッティング・ヒル・ゲート)駅、北側の最寄駅は Ladbroke Grove(ラドブローク・グローブ)駅。
ポートベロ・マーケットと言うと土曜日の骨董市のことを意味する場合が多いですが、常設のアンティークショップもいくつかあり土曜日以外でも営業していますし、カフェやレストランもあります。

屋台が並ぶのは土曜日の10:00〜18:00くらい。10時にはすでに混雑し始めているのでじっくり見たい方は早めに行ってお店の準備中に覗くのがよいかと思います。ぼったくり価格はあまりないようですが、観光客が多くお値段ちょっと高めの設定もあるため価格の交渉をしてみてください。

ポートベロ・マーケットはとても広く、エリアによってジャンルが異なります。衣類は北側の方、地下鉄 Ladbroke Grove(ラドブローク・グローブ)駅付近にあるのでビンテージクローズを狙うならラドブローク・グローブ駅からアクセスするのがおすすめです。
ビンテージクローズが集まっているのは Portobello Green Market(ポートベロ・グリーン・マーケット)。三國さんが行かれたのもこのエリアではないかと思います。

三國さんが探すのはどこかロマンチックで暮らしが楽しくなるようなもの。
早速色使いがビビッドな80年代のレッグウォーマーを買い付けていました。
事前にネットで目をつけていたシルクのスーベニアスカーフもチェック。1959年に平和を願うイベント用につくられたもので鳩のモチーフが描かれていて周囲には様々な言語で「Peace 平和」と書かれています。
スカーフはマットなニットに映えるためちょっとしたスパイスとして三國さんのファッションの取り入れることが多いそうです。

そして白いモヘアの手編みのニットも発見。器用じゃない女の子が婦人雑誌を見て欲しくなってがんばってつくったようなものじゃないか、と想像を膨らませていました。
物語が思い浮かぶのも古着の楽しさですね。

名前Portobello Market(ポートベロ・マーケット)
住所Portobello Rd, London W11 1AN
WEBhttp://www.portobelloroad.co.uk
Instagram@portobello_market
営業時間[骨董市] 土:10:00〜18:00 [常設店] 9:30〜20:00
定休日[骨董市] 日曜〜金曜 [常設店] 店による
アクセス地下鉄「Notting Hill Gate(ノッティング・ヒル・ゲート)」駅から徒歩2分、「Ladbroke Grove(ラドブローク・グローブ)」駅から徒歩3分
地図ロンドンMAP 2
名前Portobello Green Market(ポートベロ・グリーン・マーケット)
住所Under the Canopy, Portobello Road. W10, London W10 5TD
WEBhttp://www.portobellofashionmarket.co.uk
Instagram@portobellogreenmarket
営業時間金土日:9:00〜17:00
定休日月〜木
アクセス地下鉄「Ladbroke Grove(ラドブローク・グローブ)」駅から徒歩3分
地図ロンドンMAP 3
RSVP 第17号 イギリス アンティークさがしの旅へ
RSVPバトラーズ
¥1,100(2024/04/25 16:35時点)

Oliver Vintage(オリバー・ビンテージ)/ ビンテージショップ【ロンドン】

ロンドンで話題のビンテージショップ Oliver Vintage(オリバー・ビンテージ)。オーナーは Oliver Ross(オリバー・ロス)さん。
ビクトリア朝時代から50年代までをメインに取り扱い、レアなビンテージクローズも多く質の高さに定評があるショップです。
場所は先ほどの ポートベロ・グリーン・マーケット のすぐ近く。

イギリスの人気ドラマ『Downton Abbey(ダウントン・アビー)』のこのシーン、メアリーの黒のドレスはこちらのショップで購入されたものだそうです。黒シフォンに見事なビーズ刺繍の素敵なドレス。

三國さんが目を留めたのは1920年代アジア製の刺繍のベスト。後から付けたアップリケも付いています。
しかし宝物にしておくならいいけど普段使いはしにくいと購入は見送り。

名前Oliver Vintage(オリバー・ビンテージ)
住所Unit 5, Portobello Green Arcade, 281 Portobello Road, London W10 5TZ
WEBhttps://olivervintage.co.uk
Instagram@oliver_vintage
営業時間火水木土日:11:00〜18:00、金:9:00〜17:00
定休日月曜
アクセス地下鉄「Ladbroke Grove(ラドブローク・グローブ)」駅から徒歩3分
地図ロンドンMAP 4
aruco ロンドン
Gakken
¥1,650(2024/04/25 23:56時点)

Sunbury Antiques Market(サンバリー・アンティーク・マーケット)【ロンドン】

ロンドン郊外のアンティークマーケットはロンドン中心部よりも比較的リーズナブル。レアな掘り出し物も見つかります。
紹介されていたのは Sunbury Antiques Market(サンバリー・アンティーク・マーケット)。1979年からロンドン郊外南西部のケンプトンパーク競馬場で開催されていましたが、2018年からはサンダウン競馬場でも開催されています。衣類の他、食器や家具や時計やアクセサリーなどが並ぶ大規模なマーケットです。
入場料 無料。開催日程はオフィシャルWEBサイトでご確認ください。

名前Sunbury Antiques Market(サンバリー・アンティーク・マーケット)Kempton会場
住所Kempton Park Racecourse, 178 Staines Rd E, Sunbury-on-Thames TW16 5AQ
WEBhttps://www.sunburyantiques.com
Instagram@sunburyantiques
営業時間第2木曜・最終火曜:6:30〜14:00
アクセスSouth Western Railway「Kempton Park(ケンプトンパーク)」駅から徒歩11分、Kempton Park Racecourse(ケンプトンパーク競馬場)内
地図ロンドンMAP 5
名前Sunbury Antiques Market(サンバリー・アンティーク・マーケット)Sandown会場
住所Sandown Park Racecourse, Portsmouth Rd, Esher KT10 9AJ
営業時間毎週火曜・日曜(月2回):7:00〜13:00
アクセスSouth Western Railway「Esher(イーシャー)」駅から徒歩15分、Sandown(サンダウン競馬場)内
地図ロンドンMAP 6

Detling Antiques, Vintage & Collectors Fair(デトリング・アンティークス・ビンテージ&コレクターズ・フェア)【ロンドン】

もう1箇所ロンドン郊外のアンティークマーケットとして紹介されていたのは Detling Antiques, Vintage & Collectors Fair(デトリング・アンティークス・ビンテージ&コレクターズ・フェア)。ロンドン郊外東南部 Detling(デトリング)で月に1度開催されています。
入場料は時間によって違います。開催日程はオフィシャルWEBサイトでご確認ください。

名前Detling Antiques, Vintage & Collectors Fair(デトリング・アンティークス・ビンテージ&コレクターズ・フェア)
住所Kent County Showground, Detling, Nr Maidstone ME14 3JF
WEBhttp://www.b2bevents.info/detling.html
営業時間第2週土日開催 土:8:30〜16:30、日:10:00〜15:30
アクセスロンドン中心部から車で約1時間30分
地図ロンドンMAP 7
アフタヌーンティーで旅するイギリス
地球の歩き方
¥1,600(2024/04/25 16:35時点)

レズリー・ヴァーリンダーさん / Tin Tin Collectables(ティン・ティン・コレクタブルズ)【ロンドン】

三國さんはリスペクトするカリスマバイヤー Leslie Verrinder(レズリー・ヴァーリンダー)さんのお店 Tin Tin Collectables(ティン・ティン・コレクタブルズ)へ。
Marylebone(メリルボーン)の大きなアンティークマーケット Alfies Antique Market(アルフィーズ・アンティーク・マーケット)内にあります。アルフィーズ・アンティーク・マーケットには70以上のアンティークショップが入っていて屋上には居心地の良いカフェあり。

レズリーさんは業界内で一目置かれる目利き。映画や歴史ドラマのスタイリストからも頼りにされています。
イギリスの人気ドラマ『Downton Abbey(ダウントン・アビー)』や映画『Mary Poppins Returns(メリー・ポピンズ リターンズ)』の衣装や小物もこちらで購入したもの。
ショップの2階にはラゲージ専門店もあり、映画『Harry Potter(ハリー・ポッター)』に登場したスーツケースもこちらで取り扱ったもの。

番組で紹介されていたのは1950年代スコットランド製の手袋 Sanquhar Gloves(サンカ・グローブ)。スコットランドのサンカ地方に伝わる手袋で2色の模様は100年以上前のデザイン。「JOE」という名前が入っています。
とても苦労して編んだものだから簡単に無くしたくないという思いから使う人の名前が入れられたのでは。

1950年頃のイギリス製 Bed Jacket(ベッドジャケット)。朝起きた時にこのニットを羽織ってメイドが持ってきてくれたお茶とマーマレード付きのトーストを頂くという優雅な生活が想像できます。

とても貴重なものだと出してきてくれたのは1900年代の Shetland Shawl(シェットランド・ショール)。スコットランド北部シェットランド諸島の羊の毛糸で編まれた繊細なレースショールです。
当時は結婚指輪を通り抜けるほど薄いと話題になったこのショールをレズリーさんナプキンリングで実践して見てくれました。
あまりに見事なショールのため「売りたくない」という三國さんに対して「僕はこういうものが世に出て行くことがすごく嬉しいよ」というレズリーさん。
「多くの人にそのストーリーを知ってもらえることってすごく素晴らしいこと」だとおっしゃっていました。

名前Alfies Antique Market(アルフィーズ・アンティーク・マーケット)
住所13 – 25 Church St, Marylebone, London NW8 8DT
WEBhttps://www.alfiesantiques.com
Instagram@alfiesantiques
営業時間火〜土:10:00〜18:00
定休日日曜・月曜
アクセスChiltern Railways・地下鉄「Marylebone(メリルボーン)」駅から徒歩7分
地図ロンドンMAP 8
名前Tin Tin Collectables(ティン・ティン・コレクタブルズ)
住所Ground Floor G38-42 / 1st Floor 014 Alfies Antique Market, 18-25 Church Street, London NW8 8DT
WEBhttp://www.tintincollectables.net
Instagram@tintincollectables
シェットランドレース
日本ヴォーグ社
¥2,640(2024/04/25 17:48時点)

Wild and Woolly(ワイルド・アンド・ウーリー)/ 毛糸ショップ【ロンドン】

ロンドンで話題の毛糸ショップ Wild and Woolly(ワイルド・アンド・ウーリー)へ。
オーナーの Anna Feldman(アナ・フェルドマン)さんは編み物好きが高じて2014年に自らの毛糸ショップをオープン。ヨーロッパ中から小さな工房が丁寧つくった毛糸を選りすぐったセレクトショップで、ときどき編み物教室も開催。編み物好きが集まる素敵なお店です。

色の配色がとてもユニークと紹介されていたのは The Wool Kitchen(ザ・ウール・キッチン)という工房で染色された毛糸。スポイトを使って色を散りばめてまるで宇宙を描くみたいに染めている、とアナさん。
ザ・ウール・キッチンのオーナー Helen(ヘレン)さんもこちらのお店に訪れて一緒に編み物をしているそうで、海の女性をイメージしたニットを披露してくれました。

お店には編み物好きな人たちが集まって、楽しそうに編み物をしています。
「編み物は完成したものよりも過程を楽しむもの」というアナさん。こんなお店が近くにあったら通いたくなってしまいますね。

名前Wild and Woolly(ワイルド・アンド・ウーリー)
住所116 Lower Clapton Rd, Clapton, London E5 0QX
WEBhttps://www.wildandwoollyshop.co.uk
Instagram@wildandwoollyshop
営業時間火〜土:10:30〜18:00、日:12:00〜16:30
定休日月曜
アクセスOverground「Hackney Central(ハックニー・セントラル)」駅から徒歩13分
地図ロンドンMAP 9
名前The Wool Kitchen(ザ・ウール・キッチン)
WEBhttps://www.thewoolkitchen.com
Instagram@thewoolkitchen

Lilac Domino(ライラック・ドミノ)/ 手芸屋さん【ロンドン】

イーストロンドン Wood Street Market(ウッド・ストリート・マーケット)内にある Lilac Domino(ライラック・ドミノ)は手編みの指人形のディスプレイが可愛い手芸屋さん。
オーナーの Linda Pearl Pringle(リンダ・パール・プリングル)さんが毎日店先で作品を編んでいいます。
自己流で編んでいるというリンダさんにテディベアのしっぽの別の編み方を教える三國さん。ニッター同士はすぐに仲良くなってしまうみたいです。

名前Lilac Domino(ライラック・ドミノ)
住所Unit 15 98-108, Wood Street Market, Wood St, Walthamstow, London E17 3HX
WEBhttp://www.woodstreetindoormarket.co.uk
Instagram@woodstreetindoormarket
営業時間火〜土:10:00〜17:30、第1日曜日:10:00〜17:30
定休日月曜・第2〜5日曜
アクセス Overground「Wood Street(ウッド・ストリート)」駅から徒歩4分
地図ロンドンMAP 10
編みものこもの / 三國万里子
文化出版局
¥1,430(2024/04/25 16:35時点)

せかほし | ロンドンMAP

せかほし | Sweden(スウェーデン)

三國さんは幻のニット Bohus Knit(ボーヒュース・ニット)を探して Sweden(スウェーデン)へ。
20年くらい前に「世界のニット」みたいな洋書の表紙で見たボーヒュース・ニットに魅了され、いつか見たいと思い続けいました。

Haga Trätoffelfabrik(ハガ・トレトッフェルファブリック)/ ビンテージショップ【イエーテボリ】

スウェーデン第2の都市 Göteborg(イエーテボリ、ヨーテボリ)のビンテージショップで Bohus Knit(ボーヒュース・ニット)を探してまわる三國さん。
番組で映っていたビンテージショップは Haga(ハガ)地区にある Haga Trätoffelfabrik(ハガ・トレトッフェルファブリック)という靴屋兼ビンテージクローズショップ。
店の人に尋ねても「博物館ならみたことある」との答え。50年前に生産が終了してしまったボーヒュースニットは簡単に手に入るものではないようです。

名前Haga Trätoffelfabrik(ハガ・トレトッフェルファブリック)
住所Haga Nygata 19A, 413 01 Göteborg, Sweden
WEBhttp://www.hagatratoffel.com
Instagram@hagatratoffel
営業時間月〜金:11:00〜13:00, 14:00〜18:00、土:11:00〜16:00、日:12:00〜16:00
定休日なし
アクセストラム「Göteborg Hagakyrkan」停留所から徒歩5分
地図スウェーデンMAP 1
北欧 ヴィンテージ雑貨を探す旅
産業編集センター
¥1,650(2024/04/25 16:35時点)

Bohuslän Museum(ボーヒュースレーン博物館)【ウッデバラ】

イエーテボリから北へ約90kmの Uddevalla(ウッデバラ)にある Bohuslän Museum(ボーヒュースレーン博物館)へ。
博物館にはボーヒュース・ニットのオリジナルが展示されています。

地域の産業であった石切業が不況に陥った1930年代、職人の妻たちは自分たちにできる仕事を求めていました。
当時県知事の妻だった Emma Jacobsson(エンマ・ヤーコブソン)が地域の女性たちが得意な編み物に目をつけ、1939年に「Bohus Stickning(ボーヒュース・ステックニング、ボーヒュース・ニッティング)」を設立。デザイナーには才能ある若手を採用し熟練の技と新しい感性を組み合わせ斬新な手編みニットを生み出していきました。

始めは小さな会社でしたが美しいデザインと品質の良さが多くの女性を虜にし、50年代の全盛期にはヨーロッパはもとよアメリカやカナダまで輸出されるようになりました。
とても高価なニットでセーターは庶民の月収ほどの価格。そのため王族やセレブリティが身につけていました。ヘレナ・ルビンスタイン、ジイングリッド・バーグマン、グレース・ケリーたちも顧客だったようです。
保管室にも入れてもらった三國さん。たくさんのボーヒュースニットのオリジナルを見ることができて嬉しそうでした。

名前Bohuslän Museum(ボーヒュースレーン博物館)
住所Museigatan 1, 451 50 Uddevalla, Sweden
WEBhttps://www.bohuslansmuseum.se
Instagram@bohuslans_museum
営業時間火〜木:10:00〜20:00、金〜月:10:00〜16:00
定休日なし
アクセス電車「Uddevalla Central」駅から徒歩10分
地図スウェーデンMAP 2
スウェーデン 森に遊び街を歩く
書肆侃侃房
¥1,650(2024/04/25 16:35時点)

シャシュティーン・オルソンさん / ボーヒュースニット デザイナー

ボーヒュースレーン博物館の学芸員 Anna-Lena McPhee(アンナ-レーナ・マクフィー)さんから紹介してもらったのはボーヒュースニットのデザイナーをしていた Kerstin Olsson(シャシュティーン・オルソン)さん。当時数十名いたというデザイナーの最年少で数々の人気デザインを世に送り出した伝説のデザイナー。
今も小さなアトリエで当時の作品に囲まれながらデザインの仕事を続けています。

創業者 エンマさんの発案でボーヒュースニットのデザインにはそれぞれ名前がついています。
シャシュティーンさんの代表作は Vildäpplet(英語:The Wild Apple)、Gröna Dimman(英語:The Green Mist)、Ägget(英語:The Egg)など。
シャシュティーンさんから当時の逸話を聞かせてもらうとエンマさんがデザイナーたちから絶大な信頼を得ていたことがわかります。

色や毛糸の種類などデザインの細部にも関わり手編みが生み出す極上のニットを追求し続けたエンマさん。
しかし60年代に入ると流行を取り入れた工場生産品に押されてボーヒュースニットの売り上げは減少。1969年にボーヒュース・ステックニング解散することになります。

シャシュティーンさんからボーヒュースニットの編み方を教えてもらった三國さん。糸が細くて編み方も複雑。
「編み手にとっては非常に難しくかつスリリング」と言われていました。するする編めるようになるのがこれからの目標になったようです。

Angora Garnet(アンゴラ・ガーネット)/ ボーヒュースニット リバイバル【ストレムスタード】

ボーヒュース中心部から車で2時間の田園地帯 Strömstad(ストレムスタード)へ。ボーヒュースニットのリバイバル品の生産に取り組んでいる Angora Garnet(アンゴラ・ガーネット)を訪問。こちらの農場では Pernille Silfverberg(パニッレ・シルフヴェルベリー)さんがAngora Rabbits(アンゴラウサギ)を飼育。5年前からボーヒュースニットの毛糸を再現して販売しています。

大きなアンゴラウサギ。毛がふさふさでふわふわ。毛を切るのはウサギと信頼関係のあるパニッレさんだけ。
糸の紡ぎは腕のいい工房に依頼しパニッレさんが染色。当時を知る人から教えてもらって再現しているそうです。

パニッレさんが譲ってもらったというオリジナルのボーヒュースニット。リバイバル品もそっくりに出来あがっていました。

三國さん、オリジナルは手に入りませんでしたがリバイバルの毛糸セットを仕入れることにしました。
ちなみに↑の Ägget Blått(英語:The Blue Egg)というデザインの毛糸セットは 2,595 kr(1kr=11.3円で換算して29,324円)です。

名前Angora Garnet(アンゴラ・ガーネット)
住所Nöddö Rörmyr 1, 452 97 Strömstad, Sweden
WEBhttps://www.angoragarnet.com
Instagram@angoragarnet
営業時間要予約
アクセスボーヒュース中心部から車で約2時間
地図スウェーデンMAP 3
冬の日の編みもの / 三國万里子
文化出版局
¥1,540(2024/04/25 17:48時点)

せかほし | スウェーデンMAP

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

デンマーク&フランス・極上ティータイム のまとめはこちらをどうぞ!

世界はほしいモノにあふれてるシリーズの放送日時まとめはこちらをどうぞ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました