世界はほしいモノにあふれてる「パリ&リトアニア 極上!オーガニックコスメ」紹介リスト

travel

NHK Gで放送している「世界はほしいモノにあふれてる(略称:せかほし)」シリーズ。
世界を旅するトップバイヤーと素敵なモノ探し。目利きバイヤーに密着したドキュメンタリーには欲しいものや行きたいお店が続々登場。バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?と気になります。
世界はほしいモノにあふれてる パリ&リトアニア 極上!オーガニックコスメ([NHK総合]初回放送:2018年4月26日22:45〜 再放送:2018年4月30日23:55〜 [BS101]再放送:2024年11月21日(木)21:00〜、2024年11月27日(水)10:35〜)のMCは俳優の 三浦春馬(みうらはるま)さん、歌手の JUJU(ジュジュ)さん。ナレーション(天の声)は声優の 神尾晋一郎(かみおしんいちろう)さん。バイヤーは Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)のディレクター 佐藤香菜(さとうかな)さんでした。
番組を参考に、自分で行くときのために気になるお店やスポットをまとめてリストにしてみました。
せかほし最新の放送は NHKBS 2024年10月24日(木)20:30〜21:30鈴木亮平のイタリア旅特別編文具&世界遺産偏愛SP ナレーター:小栗旬」です。

三浦春馬さんMC回をNHKBS(101)で再放送

せかほし6周年企画 アンコール再放送決定!2018年度版「世界はほしいモノにあふれてる」が再放送されます。 再放送スケジュール
パリ&リトアニア 極上!オーガニックコスメ
NHKBS(101) 2024年11月21日(木)21:00〜21:25
NHKBS(101) 2024年11月27日(水)10:35〜11:00

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

2020年4月1日に番組のオフィシャルブックが発売されました。

おうち時間を心地よく②北欧スペシャルでも紹介されています

フィンランド・北欧食器 のまとめははこちらをどうぞ!

せかほし|パリ&リトアニア 極上!オーガニックコスメ

2018年4月26日の第3回 せかほし。今回はフランス・パリとリトアニアでオーガニックコスメ。

パリ&リトアニア 極上!オーガニックコスメ 番組予告

女性たちが内面から美しくなれるモノを求めて。
オーガニックのセレクトショップのディレクターが、まだ見ぬ自然派コスメを探しにヨーロッパを巡る。
かつて王侯貴族が愛したエストニアの海の泥コスメ。
名産の琥珀(こはく)をぜいたくに使用したリトアニアのコスメなど、その土地にしかない究極のモノを探す。
さらにフランスでは衣食住すべての面でオーガニックを追い求める最新トレンドをリサーチ。
疲れた心と体を癒やす極上の旅へ

2021年8月27日に三浦春馬さんMC回を含むセレクション DVD & ブルーレイが発売されました。収録内容は こちらの記事 に詳細をまとめています。

世界はほしいモノにあふれてる セレクション BOX
NHKエンタープライズ
¥12,540(2024/12/03 04:30時点)

せかほし|パリ&リトアニア|佐藤香菜さん|バイヤーさんは誰?場所はどこ?物はどこで買える?

番組では Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)ディレクターの 佐藤香菜(さとうかな)さんの2018年2月〜3月のパリ・エストニア・リトアニアで買い付けの旅を紹介していました。

佐藤さんはニュージーランドで本物のキレイを探す旅にも再度登場されました。

佐藤香菜さん / Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)



ナチュラル&オーガニックコスメを中心にアロマやハーブティー、雑貨や洗剤など、ナチュラルアイテムを販売するコスメショップ CosmeKitchen(コスメキッチン)
コスメキッチンのライフスタイルグッズを取り扱うラインが Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)。Bio+People=Biople(ビープル)という造語は自然のものに囲まれてオーガニックライフを送る人たちを表しています。
CosmeKitchen(コスメキッチン)を運営する 株式会社マッシュビューティーラボ は snidel(スナイデル)や gelato pique(ジェラート ピケ)を擁する株式会社マッシュホールディングスのグループ会社です。

Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)は関東を中心に日本全国に展開。コスメだけでなく食品・飲料品・雑貨なども取り扱っています。

佐藤香菜(さとうかな)さんは CosmeKitchen(コスメキッチン)に入社後、店舗スタッフ、店長を経て Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)の立ち上げに携わりディレクターに就任。世界を飛び回り日本未上陸の商品を買い付けています。
佐藤さんは気になるものは全部自分で試してみるそうです。お店の商品は全部説明できるほどなのだとか。とても勉強熱心な方です。
また買い付けだけでなく、番組で紹介されていたようにメーカーと共同開発することも。

(追記1)佐藤香菜さんは2018年11月に退社・独立され、現在はフリーランスのブランディングディレクターとして活躍されています。

(追記2)Biople by CosmeKitchen(ビープル バイ コスメキッチン)は2022年3月から Biople(ビープル)に名称変更になりました。

名前Biople(ビープル)グランスタ丸の内店
住所東京都千代田区丸の内1-9-1 グランスタ丸の内 B1F 改札外
CosmeKitchen WebStorehttps://www.cosmekitchen-webstore.jp
営業時間10:00~21:00
定休日不定休

コスメキッチンのベストコスメ。

せかほし|三浦春馬さん+JUJUさん|スタジオ

スタジオで泥パックを体験

スタジオにはエストニアの泥のコスメのサンプル。オールナチュラルのものが見つかったようです。
三浦さんとJUJUさんは手に塗ってお試し。気持ちいいと指先まで綺麗に塗る三浦さん。

JUJUさんは以前にはちみつを使ったコスメで湿疹ができてしまった経験あり。
佐藤さんはもともと店頭で働いていた経験があり、何万人も接客し毎日いろんな悩みを相談されていたそうです。そんな悩みに沿うものを探せたらいいな、という気持ちがお仕事の原動力になっています。
「塗る前に相談したかった」というJUJUさんに、「顔に塗る前に二の腕に塗ってみた方がいいよ」とかアドバイスしたかったという佐藤さん。

三浦さんは「いつもストイックにオーガニックのものしか食べない?」と質問。
佐藤さんは「これが食べれない、これが着れないとなるとストレスの方が体に悪い。世捨て人みたいになっちゃう。
例えば化学調味料使った日も翌日は少し意識して野菜を多めにしてみるとか、だんだんそういうものに囲まれていく。少しずつというのがポイント」と答えていました。
三浦さんも「体にいいだけじゃなく気持ちを豊かにしてくれる」とオーガニックに興味が出はじめ、「三浦さんは立派なオーガニック男子」と佐藤さんにお墨付きをもらっていました。

こちらはイタリア製の泥パック。

せかほし|Paris(パリ)

まずは Paris(パリ)から。

Welcome Bio Magasin(ウェルカム・ビオ・マガザン)/ オーガニックショップ【パリ】

日々進化するオーガニックの最前線をリサーチしようとやってきたのは11区の Welcome Bio Magasin(ウェルカム・ビオ・マガザン)。現在は名前が変わって Biocoop Bastille(ビオコープ・バスチーユ)になっているようです。数あるオーガニックスーパーの中でも佐藤さんが一番好きなスーパーマーケットです。同じ通りに Welcome Bio の系列店が3店舗集まっていて、100%植物性のペンキがあった雑貨屋さんも系列店の Welcome Bio Bazar(ウェルカム・ビオ・バザール)

こちらのショップは化粧品からベビーフードまで充実した品揃え。
壁一面にあるのが有機栽培のお米やシリアルの量り売り。欲しいだけ量って買うことができます。売り方までおしゃれ。

Good Gout(グッドゥグー)のベビーフードは赤ちゃんを抱っこしながら簡単にあげられるパッケージ。
赤ちゃんだって美味しいものを食べたいはず。体に良いだけで無く美味しいものを、とオーガニック食材を使って美味しいベビーフードをつくることを研究した結果販売された商品。パリの食通の間でも人気のベビーフードです。

佐藤さんは初めて見るという Chic des Plantes!(シック・デ・プラント)の Infusions(アンフュジョン 英:ハーブティー)のパッケージを手に取りました。
カモミール、フランボワーズ、バニラなどがあり、パッケージのセンスに惹かれてお買い上げ。気になる新商品は必ず購入し、仕入れるかどうか品定めするそうです。
ショップの可愛いエコバッグもお買い上げしていました。

名前Welcome Bio Magasin(ウェルカム・ビオ・マガザン)、現・Biocoop Bastille(ビオコープ・バスチーユ)
住所10 Rue Boulle, 75011 Paris, France
WEBhttps://www.biocoop.fr
Instagram@biocoop_bastille
営業時間月〜土:9:00〜20:00
定休日日曜
CREA Traveller 2024 Vol.1 パリの煌めき
文藝春秋
¥1,800(2024/12/03 08:11時点)

Welcome Bio Bazar(ウェルカム・ビオ・バザール)/ オーガニック雑貨店【パリ】

有機農法から始まったオーガニック、その幅は広がって今ではライフスタイルの1つとして認知されています。
多様化するオーガニックの世界をリサーチするためやってきたのは雑貨のお店 Welcome Bio Bazar(ウェルカム・ビオ・バザール)。ハーブティーを購入したオーガニックスーパーの系列店で同じ通りにあります。

自然の恵みを暮らしの様々なシーンに生かすアイデアにあふれた店内。植物も売られています。ディスプレイのセンスも素敵。佐藤さんは「この空間に住みたい」と写真を撮っていました。
見ていたのは赤ちゃんの肌にも優しい有機栽培のコットン製のベビー靴。

100%植物性、天然の成分でつくられた tometto(トメト)のペンキ。古くなった家具を塗り替えたり、DIYもオーガニック。
「オーガニックの食品だけを食べている人がこだわり始めるのが自分の住環境。心地のいいものに囲まれたいというのがオーガニックかなと思っています」と佐藤さん。

名前Welcome Bio Bazar(ウェルカム・ビオ・バザール)
住所13 Rue Boulle, 75011 Paris, France
WEBhttps://welcomebio.fr
Instagram@welcomebio_bazar
営業時間月〜土:11:00〜19:30
定休日日曜
ことりっぷ パリ
昭文社
¥1,430(2024/12/03 14:34時点)

せかほし|Estonia(エストニア)

次に向かったのはバルト三国の Eesti Vabariik(エストニア共和国)。オーガニックの世界で注目されています。
首都 Tallinn(タリン)から車で1時間半の海辺の町 Haapsalu(ハープサル)へ。夏は海水浴が楽しめるリゾート地ですが訪れた2月初めは全面の氷。海がカチカチ凍っていて海の上を歩けるほど。佐藤さんも氷の上でジャンプ。

泥エステのサロン【エストニア】

ハープサルにしかないオーガニックコスメを探そうとやってきたのは 泥エステのサロン
ハープサルは Haapsalu Mud Therapy(ハープサル・マッド・セラピー)と呼ばれる泥療養で有名な場所。古くから体を癒すために泥が使われてきました。
19世紀になると噂が広まり泥風呂の保養地として発展。ロシア皇帝アレクサンドル3世の家族と旧臣も訪れたり、作曲家のチャイコフスキーが療養のため過ごしたことでも知られています。

佐藤さんの行ったサロンはどこなのかわかりませんが Monica Wiersma(モニカ・ヴィールマ)さんが施術してくれました。
体に真っ黒な泥を塗り、さらに上から泥の入ったパックで温めます。泥は体を温め血行をよくしてくれるそうです。泥は無臭とのこと。
この泥エステサロンでは佐藤さんが初めての日本人客だったようです。

Tallinn University Haapsalu College(タリン大学ハープサルカレッジ)/ 泥コスメの研究室【エストニア】

佐藤さんは Tallinn University Haapsalu College(タリン大学ハープサルカレッジ)へ。泥のコスメを開発している研究室を訪ねました。
廊下にはハープサルの泥の安全性を示したデータが貼られています。人体に悪影響を及ぼす物質は極めて少ないそうで、研究を重ね開発したのが泥のマッサージクリーム。

商品化されたものが Leiger(ライガー)社が販売する Ravimuda Massaazikreem Lavendliga(薬用マッドマッサージクリーム)。ちなみにお値段は300mlが30ユーロ。
「このクリームには”フミン質”と呼ばれる泥のいいエキスが凝縮されている」と担当者。Wikipediaによるとフミン質(腐植物質)とは植物などが微生物による分解を経て形成された最終生成物のこと。

佐藤さんパッケージに書かれた成分表をチェック。Aqua(アクア、水)、Mud Ekstrakt(マッドエクストラクト、泥)、Paraffinum(パラフィン)…と書かれています。
パラフィンを見たときに険しい表情になる佐藤さん。パラフィンは石油由来の成分。
「オールナチュラルではないんですね。ぜひ日本に輸出して欲しいんだけれどもそのときに”カルボマー(化学合成物質)”を取って欲しい。そうしてくれたらうちの店でも売れる基準になる」とオールナチュラルへの成分変更の希望を伝えました。
オーガニックハンターの見る目は厳しいですね。引き続き泥のコスメを探すことに。

名前Leiger(ライガー)
WEBhttp://www.leigermuda.ee

こちらは日本製の泥パック。

せかほし|Lithuania(リトアニア)

最後はバルト三国の Lietuvos Respublika(リトアニア共和国)へ。知る人ぞ知るオーガニックの先進地です。

Kaziukas Fair(カジューカス祭)【リトアニア】

リトアニアの首都 Vilnius(ビリニュス)の旧市街で行われていたのは Kaziukas Fair(カジューカス祭)
Šv. Kazimiero Bažnyčia(聖カジミエル教会)をつくったカシミール大公の命日(3月4日)にちなんで始まった400年以上続くお祭り。毎年3月2日~3月4日に開催されます。
人々は春を呼び込むためお面をかぶり仮装して街を練り歩きます。

リトアニア中からクラフト職人が集まりハンドクラフトの露店も出店される民芸市、シンガーやダンサーたちが伝統衣装で出演する催し物などイベントもいろいろあるようです。

おとぎの国をめぐる旅 バルト三国へ
イカロス出版
¥1,760(2024/12/03 23:44時点)

ARZA Gallery(アルザ・ギャラリー)/ 琥珀コスメ【リトアニア】

リトアニアならではのオーガニックコスメを探そうと訪れたのはビリニュス旧市街にある ARZA Gallery(アルザ・ギャラリー)Ambertea(琥珀茶)の看板が出ている Gintaras(英:Amber 琥珀)の専門店。お店の中に所狭しと琥珀がいっぱいです。

琥珀はリトアニアが誇る名産品。樹液が数千万年の年月をかけて固まり化石となったものでリトアニアでは太陽の石と呼んで大切にしてきました。
ひとつひとつが異なる色と輝きを持つのが琥珀の魅力。ネックレス、指輪、イアリングなどアクセサリーにすることが多いのですが、リトアニアでは暮らしに欠かせないものとして利用してきたそうです。
看板に出ていた Ambertea(琥珀茶)。そして琥珀を漬けた琥珀酒まであります。地元の人は昔から咳が出たり胃腸が弱った時に琥珀のお酒を飲んできたそうです。佐藤さんも味見。薬草みたいな味だそうです。
JUJUさんが言ったように養命酒みたいな感じでしょうか。ウォッカ1Lに琥珀100gを入れ4週間漬け込むとできあがり。

佐藤さんのお目当は琥珀を使ったコスメ。石鹸、オイル、クリームなどオリジナル商品が売られていました。
琥珀パウダーは水で溶いて顔に塗り30分くらい置くとお肌に良いとのこと。佐藤さんは琥珀のパウダーや石鹸やクリームなど計30点をサンプルとして購入。

名前ARZA Gallery(アルザ・ギャラリー)
住所Savičiaus g. 9, Vilnius 01127 Lithuania
WEBhttp://www.arza.lt
Instagram@arza.gallery
営業時間11:00〜19:00
定休日なし
TRANSIT(トランジット)バルトの光を探して
euphoria factory
¥1,528(2024/12/03 06:51時点)

ビリニュスのホテル

ホテルの部屋に戻った佐藤さんはさっそく琥珀コスメを自ら試します。バスルームには購入したコスメがたくさん。
琥珀入りのクリームはピカピカのゴールド。「スターウォーズのC-3POみたいになっちゃいそう」と言いながらお試し。
琥珀入りのせっけんはホイップクリームのようなふわふわの細かい泡が立ち、しっとりした洗い上がり。手触りは期待以上、琥珀のコスメに可能性を感じたようです。

ホテルで着ていたのは刺繍の入った東欧の民族衣装風の服。とても似合ってましたね。佐藤さんは民族衣装が好きで旅先で買うことが多いようです。

YOU & OIL(ユー・アンド・オイル)/ オーガニック化粧品【リトアニア】

琥珀のコスメに可能性を感じた佐藤さん、日本でヒットする琥珀コスメを開発しようと訪れたのはリトアニアのオーガニック化粧品メーカー YOU & OIL(ユー・アンド・オイル)
2014年に代表の Birutė Nastaravičiūtė(ビルテ・ナスタラヴィチューテ)さんが立ち上げた会社。
YOU & OIL社はこれまでも佐藤さんの注文に対応してきた心強いパートナー。コスメキッチンを運営する株式会社マッシュビューティーラボがYOU & OILの日本の総代理店となっているようです。

佐藤さんがオーダーしたのは化粧水。日本人にはインナードライ肌が多く、最初に化粧水をたっぷり使いたいというニーズがあると考えました。
ヨーロッパではジェルっぽいものが人気だそうですが、日本は湿気がお多いせいかベタベタしないさっぱり水っぽい基礎化粧品の方が好まれるようです。
日本で人気の化粧水を見せてイメージを伝え、ブレインストーミング。
リトアニアにも鉱泉水があるということを聞き、鉱泉水と琥珀というコンセプトが決まりました。

名前YOU & OIL(ユー・アンド・オイル)
住所Mokslininkų g. 6a, Vilnius 08412 Lithuania
WEBhttps://www.youandoil.eu
Instagram@youandoilofficial
営業時間月〜金:9:00〜17:00
定休日土曜・日曜

参考に持って行った日本で人気の化粧水は WELEDA(ヴェレダ)の ワイルドローズ化粧水と chant a charm(チャントアチャーム)の ローションR。

WELEDA(ヴェレダ)ワイルドローズ モイスチャーローション 化粧水 100mL
ネイチャーズウェイ楽天市場店
¥ 4,180(2024/11/21 18:44時点)
chant a charm(チャントアチャーム)モイストローション 化粧水
ネイチャーズウェイ楽天市場店
¥ 2,640(2024/11/21 18:44時点)

ビルテ・ナスタラヴィチューテ さん / オーガニック料理のディナー【リトアニア】

新商品の前途を祝して ビルテ・ナスタラヴィチューテさんの自宅 での夕食会へ。ビルテさんは夫のサウリュスさん、可愛い4人のお子さんたちと猫と暮らしています。
ビルテさんは子供を産んでベビー製品の裏面の成分を見た時に「こういう成分が入っているんだ」とちょっとショックを受け、体にいいものをつくりたいと3女を妊娠中の2014年に会社を立ち上げたそうです。
4人の子育てをしながら会社を経営するってすごいバイタリティです。

サウリュスさんがふるまってくれたお手製のオーガニック料理はどれも美味しそう。リトアニアでは寒い冬の間は野菜が貴重を酢漬けにしたピクルスを食べることが多いようです。
デザートのアイスクリームはその場で液体窒素を入れて冷やしたのでしょうか、キッチンに冷気の煙がもうもうと上がっていました。サウリュスさん、プロ級の料理の腕前。

食事中に「ビルテさんの美を保つ秘訣は?」と尋ねる佐藤さんに、「私のことを美しいと思ってくれて嬉しいわ」と照れるビルテさん。
すかさず「僕もそう思ってるよ」とサウリュスさん。素敵なご夫婦ですね。
「楽観的なのがいいのかな」とビルテさん。大切な人と笑顔で過ごす、ビルテさんのオーガニックライフ。幸せな暮らしを覗かせてもらいました。

YOU & OIL のエッセンシャルオイルブレンド KI(気)シリーズ。気分や好みに合わせて選べます。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。三浦春馬さん出演の大河ドラマ おんな城主 直虎 などドラマも一気見できます。初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

せかほし|音楽 BGM

番組内挿入歌 をまとめました。

オープニングテーマ

オープニングテーマ は JUJUさんの「Remember (The Good Times)」です。

エンディングテーマ

エンディングテーマ は 藤原さくらさんの「Dance」です。

デンマーク・フランス 極上ティータイム のまとめははこちらへ!

世界はほしいモノにあふれてるシリーズの放送日時まとめはこちらへ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました