鈴木亮平「世界ミステリー遺産 アドリア海縦断 7日間」前編 で巡った場所はどこ?

travel

NHK BSプレミアム「鈴木亮平“世界ミステリー遺産”に挑む!アドリア海縦断・7日間の大冒険(前編)」(初回放送:2015年7月18日19:30〜21:00、再放送:2020年7月31日15:00〜16:30、2020年12月1日15:59〜16:48、2023年5月15日9:30〜11:11、2023年5月15日24:00〜25:40、2023年9月4日9:30〜11:10、2023年9月4日24:00〜25:40)。
ユネスコの世界遺産にはまだ登録されていなけれど、世界には不思議な建造物や自然の驚異がまだまだ存在します。そんな絶景を“世界ミステリー遺産”と名づけ、俳優の 鈴木亮平(すずきりょうへい)さんがその魅力に迫る番組。語り(ナレーション)は女優の 本上まなみ(ほんじょうまなみ)さんです。
前編ではヴイタリアの城塞都市・パルマノーヴァからスロベニアのブレッド湖に浮かぶ湖上の教会へ、後編ではスロベニアの岩窟城 プレドヤーマ城、巨大な鍾乳洞 ポストイナ鍾乳洞、ギリシャ・ザキントス島のナヴァイオビーチの難破船を巡ります。
番組を参考に、自分で行くときのために世界ミステリー遺産をまとめてリストにしてみました。

再放送スケジュール

NHK BSプレミアム / BS4K 2023年9月4日9:30〜11:10、2023年9月4日24:00〜25:40(プレミアムカフェ)

世界ミステリー遺産 アドリア海縦断 後編のまとめはこちらをどうぞ!

鈴木亮平さんが新MCを務める「世界はほしいモノにあふれてる」の全回まとめはこちらをどうぞ!

ミステリー遺産|出演者とミステリー遺産

Adriatic Sea(アドリア海)沿岸のイタリア・スロベニア・ギリシャ、約2,300kmを縦断する7日間の旅に出るのは俳優の 鈴木亮平(すずきりょうへい)さん。

鈴木亮平(すずきりょうへい)さん

2014年上半期放送のNHK連続テレビ小説「花子とアン」で吉高由里子(よしたかゆりこ)さん演じる主人公・花子の夫 村岡英治(むらおかえいじ)役を演じてブレイクした 鈴木亮平(すずきりょうへい)さん。2018年のNHK大河ドラマ「西郷どん」で主役の 西郷隆盛(さいごうたかもり)役を演じ、俳優として第一線で活躍されています。
2020年10月8日からはNHK総合「世界はほしいモノにあふれてる(通称:せかほし)」のMCを務めています。

大学は東京外国語大学外国語学部欧米第一課程英語専攻を卒業し、実用英語技能検定1級所有。世界各国を旅することが大好きだという鈴木亮平さん。
実は世界遺産検定1級に合格するほどの世界遺産マニア。「自分がちっぽけなんだ」ということを確認したい、できることなら地球上のすべての場所に行ってすべての人と話をしたい、と語っていました。

「旅行記書きました。行ってないけど。」というキャッチコピー、世界遺産検定1級・鈴木亮平さんの世界遺産妄想旅行記。挿絵も鈴木亮平さんが描いています。家におこもりしていても旅した気分になれる一冊です。

行った気になる世界遺産 / 鈴木亮平
ワニブックス
¥1,760(2024/04/20 05:37時点)

ミステリー遺産

人間の想像力を遥かに超える不思議な風景や奇怪な建造物。世界遺産には登録されていないけれど圧倒的な絶景を番組は 世界ミステリー遺産 と名付けました。
一体誰が、何のために、どうやってつくったのか。知られざる歴史のミステリーに鈴木亮平さんが挑みます。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。花子とアン などの朝ドラや 西郷どん などの大河ドラマも一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

ミステリー遺産|イタリア・Palmanova(パルマノーヴァ)

旅1日目、日本を出発し最初に向かったのはイタリア。飛行機内で1泊し約20時間でイタリア北東部 Trieste(トリエステ)に向かいます。

Friuli-Venezia Giulia(フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア)空港

旅2日目にトリエステの Friuli-Venezia Giulia(フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア)空港(別名:トリエステ=ロンキ・デイ・レジョナーリ空港)に到着。
目指すは星型九角形都市 Palmanova(パルマノーヴァ、パルマノヴァ)
まずは自分の目で空からパルマノーヴァの形を確認したいという鈴木亮平さん。タクシーで空港内にあるヘリポートへ移動。EliFriulia(エリフリウリア)社のヘリコプターをチャーター。イタリアらしいカラーリングの黄色のヘリコプターです。

「パルマノーヴァを空から見たいという人はいますか?」との質問に、「あまりいないね、かなり珍しいよ」との答え。
空港からヘリでイタリアの田園地帯を10分ほど飛ぶとパルマノーヴァの上空です。

約420年前にこの地を治めていたヴェネツィア共和國が建設した城塞都市 パルマノーヴァ。上空から見ると本当に星型九角形をしています。
イタリアとスロベニアの国境に位置するパルマノーヴァは古くから争いが絶えなかった場所。19世紀にイタリア領になるまで何度も支配者が変わりましたが建設当時の街並みを奇跡的に残しています。
番組が放送された2015年にはパルマノーヴァは世界遺産ではなかったのですが、2017年に世界遺産に登録されました。

なぜ星型九角形なのか
なぜ約420年間 変わらないのか

上空で浮かんだ謎の答えを求めて鈴木亮平さんは地上へ。パルマノーヴァに向かいます。

名前Friuli-Venezia Giulia(フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア)空港
住所Via Aquileia, 46, 34077 Ronchi dei Legionari GO, Italy
WEBhttps://triesteairport.it
Instagram@triesteairport
名前EliFriulia(エリフリウリア)
WEBhttps://www.turismofvg.it/windsports/elifriulia
Instagram@elifriulia

Stazione di Palmanova(パルマノーヴァ駅)

番組ではトリエステの空港からパルマノーヴァ駅まで鉄道で約1時間半、と言っていましたが世界遺産に登録されてアクセスが便利になったのでしょうか現在は20分ほどで着くようです。Stazione di Stazione di Palmanova(パルマノーヴァ駅)は星型都市の外側。番組の地図は東を上にしていたので方位がわからなくなりましたが、駅は星型都市の西側にあります。駅周辺には何もなく、イタリアの田舎町といった雰囲気。
九角形の形をしたパルマノーヴァの街を三角形の土塁が3重に囲んでいます。駅から近くと一番外側の三角形の土塁が見えてきますが街の中は全く見えません。

名前Stazione di Stazione di Palmanova(パルマノーヴァ駅)
住所Stazione di Stazione di Palmanova, Viale Stazione, 33057 Palmanova UD, Italy
WEBhttps://www.italiarail.com/trains/regional-trains

Porta Udine(ウーディネ門)

駅から歩いて10分、街に3つある入り口の1つ Porta Udine(ウーディネ門)に到着。
この門だけでごはん3杯はいけるという鈴木亮平さん。憧れのパルマノーヴァの入口に着いた感動と興奮が伝わってきます。
城壁の幅がかなりあるため門は外側と内側に2つ。外側の門の上には歯車が付いています。門扉を閉めるために使われるのでしょうか。

門の外から続いている Borgo Udine(ボルゴ・ウーディネ)通り はそのまままっすぐパルマノーヴァ中心の Piazza Grande(グランデ広場)まで伸びています。中世の都市のイメージが強いのですがボルゴ・ウーディネ通りはアスファルト舗装で車が通り、人々は普通に21世紀の生活。

名前Porta Udine(ウーディネ門)
住所Porta Udine, Borgo Udine, 33057 Palmanova UD, Italy
WEBhttp://palmanova.it/palmanova_porte.php

Piazza Grande(グランデ広場)

ボルゴ・ウーディネ通りをまっすぐ進むとパルマノーヴァの中央広場 Piazza Grande(グランデ広場)に出ます。
鈴木亮平さんが到着するとまるで祝福するように広場にある教会が午後2時の鐘を鳴らします。この頃(2015年)はまだ世界遺産になっていなかったため観光客が少なくて広場を独り占め。広場の中心で RICOH THETA の360度撮影。
独り占め、といいつつスタッフは7名(ディレクターさん1人、カメラさん3人?、音声さん1人、コーディネーター兼通訳さん1人?、マネージャーさん1人?でしょうか)。

パルマノーヴァはグランデ広場を中心に放射線状に道が伸び、5,500人が暮らす街並が広がります。その姿は420年前からほとんど変わっていないそうです。

名前Piazza Grande(グランデ広場)
住所Piazza Grande, 24, 33057 Palmanova UD, Italy
WEBhttp://www.comune.palmanova.ud.it/index.php?id=20952

Municipio di Palmanova(パルマノーヴァ市役所)

グランデ広場に面した Municipio di Palmanova(パルマノーヴァ市役所)へ。基本の情報は市役所で聞くのが鈴木亮平さんのスタイル。
市役所の床のモザイクタイルにもパルマノーヴァが描かれています。

市役所職員の Silvia Savi(シルビア・サビ)さんが対応してくれました。
もともと16世紀末にヴェネツィア共和国によって軍事要塞都市として造られたパルマノーヴァ。星型九角形は敵からの侵略を防ぐために完璧な形とされていました。
当時、東からはオスマン帝国、北からはオーストリアの圧力を受けていたヴェネツィア共和国がこの地を防衛拠点と定め、30年かけて築きあげました。
なぜ星型九角形にする必要があったのか、シルビアさんが歴史学者の専門家 アルベルト・ピレリさんを紹介してくれることになりました。

名前Municipio di Palmanova(パルマノーヴァ市役所)
住所Palazzo Municipale, Piazza Grande, 1, 33057 Palmanova UD, Italy
WEBhttp://www.comune.palmanova.ud.it

アルベルト・ピレリさん

市役所紹介してもらった歴史学者の Alberto Prelli(アルベルト・ピレリ)さんとグランデ広場で待ち合わせ。アルベルトさんはパルマノーヴァの歴史研究の第一人者として知られる人物。
なぜ星型九角形なのか?それは要塞として守りを固めるためでした。
三角形の土塁には砲台が設置され、敵がどこから攻めてきても挟み撃ちすることができます。この「十字砲火」という攻撃は当時の最先端の戦術でした。

またキリスト教で「3」という数字は父・子・聖霊の三位一体を表す完璧な数字。3または3の倍数にすることで神の加護が得られると信じていました。
そのためパルマノーヴァは3または3の倍数にこだわってつくられています。広場は6角形、環状道路は3本、洞門は3つ、道路は18本。

最強防衛技術の星型と神の恩恵を受ける九角形、この2つの理由で星型九角形の都市がつくられたと考えられます。
実際パルマノーヴァは一度も街が破壊されることなく420年前の街並みを残しています。

軍事都市パルマノーヴァの工夫

見えない都市
秘密の地下通路

アルベルトさんと鈴木亮平さんは街を囲む土塁へ。土塁の小高い丘は罠のようなもの。土塁で街が見えないため敵が油断して近づいたところを一斉に十字砲火で攻撃する戦術です。
16世紀は火薬が改良され大砲の射程距離が飛躍的に伸びた時代。高い城壁をつくっても砲弾は城壁を越えてきました。そこでパルマノーヴァはあえて城壁をつくらずに姿を隠し一斉に十字砲火する作戦に特化したのです。
1594年に9個だった三角砲台は、1683年に18個に、1809年に27個に増やされました。1866年にイタリア領になるまで国境の町として常に緊張状態にありました。

三角砲台が増えるほど街の中心から離れ、そこに配備される兵士たちは孤立する危険が増えてしまいます。
そこで三角砲台から街に続く秘密の地下通路がつくられました。確認できているだけでも70本、総延長4kmの地下通路が張り巡らされています。

Sbandieratori di Palmanova(旗のパフォーマンスチーム)

グランデ広場に面した Loggia della Gran Guardia のピロティでは Sbandieratori di Palmanova(旗のパフォーマンスチーム)の若者達が旗を持っています。練習しているのは昔の戦争で戦士の合図に使われていたという旗のパフォーマンス。中世からの伝統を受け継ぎ、現代ではお祭りなどで披露するパフォーマンスとして14歳から20歳までの若者が集まり活動しています。
旗に描かれる紋章も星型九角形。

ドラムに合わせて大きな旗を振ったり投げたり、とてもかっこいいパフォーマンス。鈴木亮平さんも少し教えてもらいました。
若い世代が伝統を受け継ぎ活動していることを頼もしく思う鈴木亮平さんでした。

名前Sbandieratori di Palmanova(旗のパフォーマンスチーム)
WEBhttps://www.facebook.com/SbandPalma/(Facebookページ)
Instagram@sbandieratoridipalmanova
aruco イタリア
Gakken
¥1,760(2024/04/20 16:48時点)

Nonna Pallina Pasticceria Gelateria Artigianale(ノンナ・パリーナ・パスティッチェリア・ジェラテリア・アルティジャナーレ)

鈴木亮平さんが雨の中街を歩いていると、街角のお菓子屋さん Nonna Pallina Pasticceria Gelateria Artigianale(ノンナ・パリーナ・パスティッチェリア・ジェラテリア・アルティジャナーレ、パリーナおばあちゃんのお菓子屋さん)に市役所職員の Silvia Savi(シルビア・サビ)さんがいるのを発見。まさかの再会と言っていましたが、仕込みでは..?

パルマノーヴァのマークが入ったチョコレートなども売っていて、お土産にもぴったり。
シルビアさんのおすすめは結婚式などハレの日に食べることが多いという パルマノーヴァ伝統のお菓子 Gubana(グバーナ)。形が花嫁さんが髪を結わえた後ろ姿に似ています。
中にはクルミ、松の実、レーズンなどが入っていて、ラム酒の香り豊かな大人のお菓子。お菓子大好きな鈴木亮平さんも気に入った様子。

人々の暮らしが見たいという鈴木亮平さんにシルビアさんが自宅へ誘ってくれました。
自宅は広場から車で5分ほど。シルビアさんのご両親は民宿をやっているので今夜の宿が決まってないのならどうですか?と聞かれて泊まることにした鈴木亮平さん。
NHKの取材でタイトなスケジュールなのに宿を決めてないはずないのでは。仕込みでは..?
ということでシルビアさんのご両親の民宿に泊まることに。

名前Nonna Pallina Pasticceria Gelateria Artigianale(ノンナ・パリーナ・パスティッチェリア・ジェラテリア・アルティジャナーレ)
住所Borgo Cividale, 14, 33057 Palmanova UD, Italy
WEBhttps://www.nonnapallina.it
Instagram@nonnapallina_palmanova_ud
営業時間日〜金:7:30〜13:00, 14:00〜20:00、土:7:30〜13:00, 14:00〜22:00
定休日なし

B&B Casa dei Tori(シルビアさんの両親の民宿)

鈴木亮平さんは Silvia Savi(シルビア・サビ)さんの車に乗せてもらってご自宅へ。市役所から車で5分ほど、星型九角形都市の外側にあります。
同じ敷地でシルビアさんのご両親が民宿 B&B Casa dei Tori を営んでいます。
(現在は宿泊情報が出てこないので閉業されたのかもしれません)

シルビアさんの父 Italo Savi(イタロ・サビ)さんと母 Elena(エレナ)さんはお調理中。アヒルの丸焼きを焼いていました。
420年前のパルマノーヴァ建設の際にベネチアのユダヤ人から持ち込まれたというアヒル料理。アヒルのハム、アヒルのサラミはイタリアでも珍しいそうです。

シルビアさんのお宅へ。夫 Giuseppe(ジュゼッペ)さん、長男 Tomazo(トマーゾ)くん、次男 Nicolo(ニコロ)くんの4人家族。
シルビアさんのお宅、修復前は1800年代に建てられた牛小屋でした。10年前に綺麗にリフォーム。パルマノーヴァでは家を新築することはあまりなく、既存の建物をできるかぎり生かして使うことが習慣になっています。
古いものを大切にすることが根付いているのです。

夕食は鈴木亮平さんもシルビアさんファミリーと一緒にいただきます。
ワインで乾杯、メインはパルマノーヴァ伝統のアヒルの丸焼き。塩とハーブで味付けじっくり焼き上げたマンマの味です。
パルマノーヴァの好きなところを訊ねると、ジュゼッペさんは子供のころから遊び場にしていた土塁が一番という答え。
イタロさんは地下通路が素晴らしいと思うとの答え。地下通路を綺麗にしたのは市民ボランティアなのだそうです。市民がパルマノーヴァを愛していて、また次の世代に伝えていきたいという思いが伝わってきます。

名前B&B Casa dei Tori(シルビアさんの両親の民宿)
住所12, Via Guglielmo Oberdan 33057 Palmanova
twitterシルビアさん:@silviasavi

ミステリー遺産|イタリア・Gorizia(ゴリッツァ)/ スロベニア・Nova Gorica(ノヴァ・ゴリツァ)

Gorizia(ゴリッツァ)

旅3日目、B&Bを出発。イタリアから Slovenija(スロベニア)へ移動して湖に浮かぶ教会を目指します。
パルマノーヴァから国境の町 Gorizia(ゴリッツァ)へ、そして列車でスロベニアの Blejsko Jezero(ブレッド湖)へ。

旧ユーゴスラビア時代は検問所があった国境には誰もいません。1991年にスロベニアが独立、2004年にEU加盟し自由に行き来ができるようになりました。
パスポートチェックも無し。

もともとあったゴリッツァ市は1947年にイタリア側とスロベニア側に分割されてしまいます。イタリア側は Gorizia(ゴリッツァ)、スロベニア側は Nova Gorica(ノヴァ・ゴリツァ)となりました。古くからあるゴリッツァの市街地はイタリア側に属しているため、1947年以降にスロベニア側のノヴァ・ゴリツァ(「新しいゴリツァ」という意味)が開発されました。

鈴木亮平さんはスロベニア側の Postaja Nova Gorica(ノヴァ・ゴリツァ駅) から Bohinjska Proga(ボーヒン鉄道)に乗り2時間の旅。
ブレッド湖まではスロベニアの山岳地帯の絶景が続きます。
圧巻は100年以上前に完成した石造りのアーチ橋 Solkanski Most(ソルカン橋)。1900から1905年に建設され、アーチの直径は85m。石造りの鉄道橋として世界最大級を誇ります。

名前Postaja Nova Gorica(ノヴァ・ゴリツァ駅)
住所Kolodvorska pot 6, 5000 Nova Gorica, Slovenija
WEBhttps://potniski.sz.si/
Instagram@slov.zeleznice

ミステリー遺産|スロベニア・Blejsko Jezero(ブレッド湖)

Postaja Bled Jezero(ブレッドジェゼロ駅)

Blejsko Jezero(ブレッド湖)の最寄駅は Postaja Bled Jezero(ブレッドジェゼロ駅)。ブレッド湖は駅のすぐそば。
しかしファーストコンタクトにこだわる鈴木亮平さんは駅からブレッド湖へ直行せずに、小高い山に登り上から湖の全貌を見ることにしました。

名前Postaja Bled Jezero(ブレッドジェゼロ駅)
住所Kolodvorska cesta 49-23, 4260 Bled, Slovenija
WEBhttps://potniski.sz.si/
Instagram@slov.zeleznice

Ojstrica

ブレッド湖の南西にある小高い山 Ojstrica。駅から30分ほど登ると到着です。
獣道を登る時に Ojstrica と Osojnica の2つの標識が出ていましたが、Osojnicaも小高い山。Ojstrica の方が登りやすいようです。

あまりの絶景に言葉を失う鈴木亮平さん。
「アルプスの瞳」と讃えられるブレッド湖、そして湖の真ん中にぽっかりと浮かぶ教会 Cerkev Marijinega Vnebovzetja(聖マリア教会)

なぜ湖の真ん中に教会が?
どうやって建てたのか?

謎の答えを求めて鈴木亮平さんは島へと渡ります。

Blejsko Jezero(ブレッド湖)

いよいよ Blejsko Jezero(ブレッド湖)へ。船着場から伝統的な手漕ぎボートの渡し船 Pletna Boat(プレトナ・ボート)に乗ります。
教会へ向かう船は手漕ぎでなければならないというのが古くからの慣わし。湖の環境を守るためです。
渡し船の料金は2015年の時点で往復12ユーロ。2018年の情報では14ユーロに値上がりしていて、いまはもっと高いかも。
船着場は湖周辺に数カ所あります。

船頭さんはクレメン・レシェクさん。代々船頭を受け継ぐ家系で、父のヤネズ・レシェクさんも船頭さん。
船乗りの伝統は100年以上続いていて、もともとは島へ巡礼する人たちの為の船。

名前Blejsko Jezero(ブレッド湖)船着場
住所Veslaška promenada 1, 4260 Bled, Slovenija

Cerkev Marijinega Vnebovzetja(聖マリア教会)

ブレッド島に到着。Cerkev Marijinega Vnebovzetja(聖マリア教会)の前には99段の階段があります。
この教会で結婚式を挙げる時には新郎は新婦を抱えて上るのが習慣。結構急な階段ですけどスロベニアのみなさんタフですね。
ブレッド島には教会以外の建物はなく、まるで教会が湖に浮かんでいるかのよう。

小さな教会には黄金に光り輝く祭壇があり厳かな雰囲気。
聖マリア教会 広報のロマーナ・ボビンツさんに話を伺いました。
古くから聖地として信仰の対象となっていたこの島。もともと島にはスラブ民族の女神を奉る神殿が建てられていました。キリスト教の教会に変わったのは8世紀のこと。
なぜこの場所が聖地として崇められたのか、ロマーナさんに訊ねると
「島の風景が圧倒的に美しかったから。そして当時は島には簡単に行けなかったことが神秘性を感じさせたのではないでしょうか」
という答え。

現在の教会は17世紀に改築されたバロック様式の建物。
どうやってこの島に建材を運んできたのでしょう?石を船で運ぶのは大変だったはずです。
実は冬になるとブレッド湖は凍ってしまうのだそうです。冬の間に凍った湖面をそりを使って資材を運び、暖かくなってから建設したそうです。
なるほど。目から鱗の答えでした。

聖堂に垂れ下がっているロープは「願いの鐘」と呼ばれる鐘楼の鐘につながっていて、教会を訪れた人なら誰もが鳴らすことができます。
「願いの鐘」には伝説がありました。
湖を見下ろす崖の上に建つ Blejski Grad(ブレッド城)に暮らしていたポリクセナは盗賊たちに夫を殺されてしまいます。
夫の供養の為に聖マリア教会に鐘を寄進しますが鐘を乗せた船は嵐にあい沈んでしまいました。絶望したポリクセナは城を離れローマで尼僧となり祈りを捧げます。
それを知ったローマ教皇は新たな鐘を聖マリア教会に贈ったのです。願い続ければ思いは届く、この逸話が広がり信仰を集めるようになりました。

3回鳴らすことができれば願い事が叶うという「願いの鐘」。鈴木亮平さんも旅の無事を願って鳴らします。
でも、ブレッド城は行かないんですか。ブレッド城も行って欲しかったです。

名前Cerkev Marijinega Vnebovzetja(聖マリア教会)
住所Otok 1, 4260 Bled, Slovenija
WEBhttp://zupnija-bled.si
営業時間[5月〜8月] 9:00~19:00 [4月・10月] 9:00~18:00 [11月~3月] 9:00~16:00
定休日なし

Blejski Otok(教会併設のカフェ)

聖マリア教会にはカフェ Blejski Otok が併設されています。
鈴木亮平さんがいただいたのはスロベニアの伝統のお菓子 Potica(ポティツァ)
形がキリストのいばらの冠に似ていることから復活祭やクリスマスなどの祝祭日に食べられるようになりました。

甘さ控えめでくるみの風味がよく出ています。甘味料ははちみつだけなのだとか。
この地方は自然が豊かではちみつ作りが盛ん。興味津々の鈴木亮平さんはロマーナさんにお願いしてブレッド湖近くの養蜂農家を紹介してもらいました。

名前Blejski Otok(教会併設のカフェ)
住所Otok 1, 4260 Bled, Slovenija
WEBhttp://www.blejskiotok.si
Instagram@blejskiotok
営業時間10:00〜19:00
定休日なし

養蜂家 アンドレイ・ロジッチさん

養蜂農家 Andrey Rizic(アンドレイ・ロジッチ)さんと待ち合わせ、ブレッド湖から車で25分、山あいにある Brod(ブロッド)村へ。
自然に囲まれた場所にアンドレイ・ロジッチさんの蜂の巣箱がありました。小屋に巣箱がたくさん収納できるようになっています。巣箱には色とりどりの絵が描かれるのがスロベニアの伝統。
スロベニアで養蜂業が行われるようになったのは6世紀。長く厳しい冬が続くアルプスの山間部では蜂蜜は貴重な栄養源。蜂は特別な存在です。

鈴木亮平さんも防護服に着替え、蜂の巣箱を見せてもらいました。巣箱の下に溜まっている粒は ポラン(Pollen 花粉)。たんぱく質が豊富で昔から健康食品として知られています。
食べると甘みがあり花の香りがします。
養蜂小屋の中も案内してもらい、はちみつもいただきます。とれたてのはちみつは爽やかな味だったようです。
昔から蜂の恩恵を受けてきたスロベニアの人たち。はちみつだけでなく、プロポリスを薬として使い、蜜ろうで明かりを灯しました。
いまでも蜂を愛し共生する暮らしが根付いています。

鈴木亮平さんはアンドレイさんのご自宅にお邪魔。
両親と兄の家族、アンドレイさんの家族、いとこも集まって住んでいます。
アンドレイさんの母 ツィルカさん、妻 カタリーナさん、娘 アナちゃん、息子 マティヤくんにご挨拶。

カタリーナさんが昔ながらの郷土料理をつくってくれました。
蕎麦の栽培が盛んなスロベニアの山間部ではそば粉を料理に使います。蜂も蕎麦の花の蜜を集めてきます。
カッテージチーズをそば粉の皮で包んだ Krapi(クラピ)。餃子のような形です。

そば粉に豚の脂身を和えた žganci(ジュガンツィ、ジガンツィ)。蕎麦は健康に良いためスロベニアではよく食べられるそうです。
アンドレイさんは日本人が蕎麦を食べることを知らなかったようで、世界って案外狭いと楽しそうでした。

名前Andrey Rizic(アンドレイ・ロジッチ)
住所Bohinjska Bistrica, Slovenija

スロベニア産のはちみつ4種セット(アカシア・百花・菩提樹・森の花)。

U-NEXT(ユーネクスト) でNHKの動画配信サービス NHKオンデマンド を視聴可能。世界はほしいモノにあふれてる は放送の翌日から見逃し配信中。花子とアン などの朝ドラや 西郷どん などの大河ドラマも一気見できます。U-NEXTは初回31日間無料トライアル。NHKオンデマンド は別料金ですが、もらえる600ポイントで購入できます。PR

U-NEXTでNHKの見逃し配信を視聴する方法はこちらをどうぞ!

Content is protected
タイトルとURLをコピーしました